![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倉敷市、総社のアパートに住む家族が、光熱費に悩んでいます。現在のアパートではガス代が高く、引越しを考えていて、プロパンガスとオール電化の物件で悩んでいます。具体的な電気代やガス代の違いについて教えて欲しいそうです。
倉敷市、総社のアパートに
お住まいの方✨✨
光熱費について教えて下さい❗️😣
夫婦と、今年4歳になる子供と
3人で暮らしているのですが
現在のアパートで月に
電気代7〜8000円
ガス代7〜8000円かかっていて
お風呂のみガスで冬場は1万近く
ガス代に悩まされています😭
引越しを考えていて
今のアパートは元々ガスななですが
ガス台高いと思い100voltのコンセントで
繋ぐIHを使っていてもしかすると
これで電気代も高くなってしまっている
のかなと思っています😭
引越し候補の物件で
プロパンガスとオール電化の物件で
悩んでいます💦
光熱費だけでガスと電気でどれくらい
変わるのか詳しく教えて欲しいです!
知りたいのは
①住んでいる家族構成
②プロパンガス、IH、オール電化のどれになるか
③電気代、数代の料金
です宜しくお願い致します🙇♀️✨✨✨✨
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①主人、私、4歳、1歳の4人家族です。
②プロパンガス
③1年平均して電気、ガス、共に1万弱です。
私と1歳の子は1日中家に居ますし日当たりの悪い部屋なので電気代は少し高くなります。
アパートはガス代が元々高いみたいですよ💦
![( ◜ᴗ◝)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ◜ᴗ◝)
倉敷市住みです!
①主人、私、息子(2歳)、娘の4人家族
②PLでガスコンロとお風呂で使用
③電気代 エアコンをつけない季節は4000円弱 必要な季節は1万円ほど
ガス代 夏場 4000円程度 冬場1万3000円程度
と季節でかなり変動があります💦
ちなみに毎日お湯は溜めてます!
-
はじめてのママリ🔰
夏場4000円なんですね!
ガス4000円台になった
ことないです😭
参考に築年数お伺い
できますか?- 5月26日
-
( ◜ᴗ◝)
築20年のボロアパートです🤣🤣💗💗
- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
そうなんですね、
我が家も築年数同じく
いってますが、4000円は
夢の夢です(笑)
使い方がお上手なのかも
しれませんね🥺✨- 5月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですね💦
参考にアパートの築年数
お伺いしてもいいですか⁉️😣
ママリ
2LDKで、10年くらい?のアパートです😅💦
はじめてのママリ🔰
築年数でも変わってくる
のかなと思いまして💦
ありがとうございます😊