
産後生理が乱れており、生理が2ヶ月来ていないため心配しています。妊娠の可能性はないが、いつ病院に行くべきか不安です。同様の経験がある方、アドバイスをお願いします。
産後生理も3ヶ月ぐらいで再開し、そのあとは1ヶ月に1度順調にきていました⭐️
妊娠前までは生理がきたらカレンダーなどにちゃんとつけていたのに産後はバタバタしていてつける習慣を忘れていました💦
今月そろそろきても良いのになぁって思った時に、あれ?4月っていつきたっけ❓きたよね❓💦って感じで毎日の生活に変化もないのでいつきたか思い出せません😣
たぶんきたと思うのですが確信がもてなくて、4月きてないとなると今月も来てないから2ヶ月きてないことになるし、妊娠の可能性はないので妊娠ではないのですが、今まで生理が乱れたことがほぼなかったので心配です😣
今月きてくれれば安心なのですが、来る気配もあるようなないようなで😣
こういうとき産後などみなさんはありましたか❓
また妊娠の可能性はなくどれぐらい生理がこなかったら病院で診てもらいますか❓
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

りんご
わたしも今まで周期が乱れたことなかったのですが、出産後不規則になりました😂
こんなことなかったので不安で、こなくなって2ヶ月目で病院に行ったのですが、特に異常はないしよくあることだからと言われましたよ。
やっぱり産後はホルモンバランスが整わないみたいです。
3ヶ月こないなら一度病院に行ってみたらいいと思います。
ちなみにそれからは周期多少バラツキありますがちゃんと生理来てます。
はじめてのママリ
そうなんですね😣
今までなかったことがおこると心配になっちゃいますよね😣
産後生理が再開したときは普通にきてて途中からこなくなったりしたんですか❓😣
りんご
出産後2ヶ月で生理きたんですが、それから3ヶ月くらいは普通にきてました!
4ヶ月目がずっとこなくて、心配になって病院行きました😂