※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ずっと思ってることがあってママたちとの会話の中で『あのママめちゃく…

ずっと思ってることがあって
ママたちとの会話の中で『あのママめちゃくちゃかわいいよね!』『〜ちゃんのママってほんと一緒にいるだけで癒される!』とか本人のいないところで別のママたちに言ったり、本人にも『ほんとママ見てると癒されます〜〜』って言う人ってなんなんだろう…
思ってる分には全然構わないと思うし、言われて嫌な気持ちにもならないと思うけど、それ以外の、一緒にいるママ(私)はどういうきもちでそれを聞けばいいのか、同調すればいいのか、私がそういうこと言われたことがないから嫉妬なのか(笑)
言われる人は嬉しいだろうし一見周りの人も嫌な気持ちになるような内容じゃないけど、これってなんなんだろうと思ってますw

愚痴でも何でもなく、なんだろうなぁって思ってるだけの話です、すみません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

みんなでやっぱりあの人って可愛いよね!?美人だよね!?っていう再確認のためだけの会話ですね🤣
私あの人可愛いと思う!推しなの!みたいな感覚です笑

  • ママリ

    ママリ


    なるほど〜〜😂
    相手が芸能人とかならわかるのですが、一般人の場合、どう反応していいかわからず黙ってしまい、それも良くないのかなと思いつつ、ベストな反応を模索中ですw

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

何か考えて言ってるわけじゃないと思います。芸能人をかわいいって言ってる感覚と似てるかもしれません。

まぁ、私は言いませんが…
そういうの言ってるママって若い気がしてます。私たちアラフォーは言ってる人見たことも聞いたこともないので🤣

  • ママリ

    ママリ


    たしかにそのママはよく『石原さとみちゃんかわいいよね!大好き!推しなの!』とか芸能人の誰々が可愛い!ていうのをよく言ってます😂
    そんな感覚なんですかねw
    ちなみにアラフォー以上です()

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

わかります、私もたくさん人いる時にそれ言う人正直苦手です💦
同調しますし話にも乗りますが、誰か傷ついてるかもだし早く話題変えようよ〜って思ってます😂

ちょっと偏見ですが、「可愛い女の子が好きな自分可愛い!」とか「可愛いこと仲良くしたい!」とかそういう気持ちがあるんじゃないかなーと思ってます🤔

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです!
    一応同調しますが(確かに可愛いとは思うし)ただ、やはり1人を褒め称えることで誰かが傷つくかもと思うと、特に容姿のことで褒めるのって、どうなんだろうって思ったり…
    それなら本人と2人きりのときに言えばいいのにって思います😂
    常に一緒にいるのにそんなこと言われたことない私は可愛くもないし癒されもしないんだろうな〜って卑屈に思ってますww
    そんな自分が嫌ですw

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやそれは卑屈に思っちゃいますよ😭そう思わせるのがまじで悪いと思います😭💦

    でもそういう立ち回りする人、全然悪気ないし悪い人じゃないので気を遣ってるこちらが辛くなりますね😂
    とっても共感します🥺

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も、たまに言っちゃいます。