
7ヵ月の娘の離乳食について悩んでいます。食べるのが苦手で、ベビーフードを主に食べています。1日2回の食事が憂鬱で、2回食にすべきか迷っています。
もうすぐ7ヵ月になる娘(完母)の離乳食についてです。
5ヵ月から離乳食を始めましたが、うえっとするので2週間ほどお休みして6ヵ月から再開しました。
再開してからも、少しでもかたまりがあるとうえっとするので、ほとんどベビーフードです。
しかし、それも食べるよりスプーンを噛みたくて一応口には入るけどダラダラとほとんど出ています。
なので量も増やそうと思えないし、顔も首も手も離乳食だらけでベタベタになります。
ちなみに今はベビーフードの野菜かゆ+何かをあげています。
大人が食べているのはじーっと見てくるので色々食べさせてあげたいとは思いますし、ここ何日かはたまにあーんが出来ることがあったので楽しみながらやれたのですが、これを1日2回と考えると少し憂鬱です。
再開し始めてから1ヵ月たつので、やはり2回食にしたほうがいいでしょうか?
そのうちちゃんと食べるようになる。とは思ってますが、綺麗にパクパク食べてる子を見るとやる気がなくなります。
- Yuu(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2回食にするのは生活リズムを付けるためとも聞いたことがあります。
お母さんの無理のない程度に始めてみてはどうですか?
今日は出掛けちゃって時間がないから2回目は無しとかでもアリだと思いますよ。
赤ちゃんによって、ドロドロが嫌いとかあるみたいです。
2人目の子に思い切って5倍かゆをあげたらぱくぱく食べました。

おみそ
ちょっとでも口つけたらオッケーくらいでいいみたいですよ😊
まだまだミルクで栄養しっかり取れますし!
グズったり食べなかったらそこで切り上げてはいおーわり!くらいで、食べれた日は頑張ったね〜!っていう感じにラクに考えていいと思います🤗
うちは気分が乗らない時は歌を歌いながらとか、ピカピカブーが好きなので動画見せながら食べさせたりします😆
3口くらいで泣いたらおわりー!とかよくありました!
-
おみそ
あとは好きなものがあればそれだけでも食べたら良し👌みたいです!
息子が一時期ヨーグルトしか食べなくて、病院で相談したらお粥も混ぜてヨーグルト味にしちゃえ!って言われました😊
最悪ヨーグルトしか食べなくてもいいから、食べれたら褒めてあげて、まず食べることを楽しませてね!って💦
かなり憂鬱でしたがその時期やっと乗り越えられました😭- 5月25日
-
Yuu
回答ありがとうございます!
栄養も少し心配だったんですけど、まだミルクで大丈夫ですよね!
嫌がったりはしないんですが全てダラダラ垂れ流しで😓
好きなもの見つけられるように色々試したいと思います!- 5月25日
-
おみそ
3回食でも栄養40%くらいだったと思いますよ!
スプーンがお気に召さないとかもあります😭
ちゃんとごっくんしてほしいですね😲💦
あまり気張らずにラクに頑張ってくださいね🤩- 5月25日
-
Yuu
そうなんですね!ミルクすごい🙄
ごっくんしてほしいです…
ありがとうございます!!- 5月25日
Yuu
回答ありがとうございます!
生活リズムのためもあるんですね!無理のない程度にやってみたいと思います🙂
色々試してみてパクパク食べてくれるのが見つけたいと思います!