
コメント

しーまま
生後何日目ですかね?
魔の3週目ですか?🤔
私はその頃から抱っこで座ったまま寝る日が増えましたね😂
壁との間にふかふか掛け布団置いて斜めに寄りかかり、三角座りの膝の下にも布団を詰めて脚が伸びないようにして、授乳クッションの上で抱っこしたまま寝てました🤣

YOU
私も今暗闇の中0ヶ月を授乳中です!
魔の3週目くらいの時期ですか?
ある程度ギャン泣きしたら疲れて寝る、もしくはお腹いっぱいで気持良く寝る、なので本気で眠るまで抱っこして置くかミルクの必要量が増えてないか確認して必要なら足しちゃう!とか?
-
初心者ママです🔰
25日目なのでそれくらいの時期かもです😂
おっぱい飲んでトントンしてたら寝るので
今日はずっとおっぱいあげてるか、そのままトントンしてるかになりそうです…😭- 5月25日

はじめてのママリ🔰
うちの子は30日目から、何事⁉️てボリュームのギャん泣き発動しました~~けど、抱っこ&おっぱいで、うとうとし、寝てくれます!一時間くらいは😭笑
-
初心者ママです🔰
ウチも抱っこ&おっぱいのコンボでなんとか繋いでる感じです…笑
なんで泣いてるのか
わかればって本当に心の底から感じてます😭- 5月25日
初心者ママです🔰
25日目なので
それくらいの時期なのかもしれません😂
おっぱい飲んでしばらくトントンしたらその時は寝るんですけど
布団に置いた瞬間バッチリ目覚め覚ます!
私も今日は授乳クッションとベビーと寝ることになりそうです😂
しーまま
布団に置く時はお尻から置いてますか?
頭から置いた方がいいですよ😊
自分と子供の身体密着させたまま頭を置いて、手を時計みたいに回転させるようにして抜いて、肩→背中と置き、その時に膝から下は自分の足やタオルを差し込んで伸びないようにしておくのがポイントです!
先に抜いた手で布団を持って、もう片方の手をそーっと抜いて(抜いてる最中に起きそうになったらまた戻して様子を見る)、密着してる身体を離す瞬間に布団を掛けて離れてないと錯覚させます💡
子供の足の下に自分の膝入れてたら、そーっと片足ずつおろす、タオルならそのままで少し様子見て、少し時間置いてから抜いても🆗です!
あと熟睡サインが出てから始めてくださいね😁
舌べろが上顎にくっついているのと、手足をブラブラ動かしても無反応がサインです✨
初心者ママです🔰
めっちゃ詳しくありがとうございます!!
上手くやれるかわかりませんが
何度も挑戦してみたいと思います😖