※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayaaa
その他の疑問

授乳中なのですが、頭痛がするためイブを飲むのはよくないとしっていま…

授乳中なのですが、頭痛がするため
イブを飲むのはよくないとしっていますが
夜遅いため病院の処方も難しいので飲んでも大丈夫でしょうか?(´・_・`)

コメント

Rmama(19)

私は心配だったので飲みませんでした😲💦
気力と気合でなんとかしました🙍

  • ayaaa

    ayaaa

    やはり心配ですよね…

    気合い、気力…(´・_・`)
    ありがとうございました!!

    • 6月14日
  • Rmama(19)

    Rmama(19)

    どうにもならない時はお休みの日に病院へ行ってみては😊(子供を連れての病院は無理難題ですが🙍)
    あとは、首筋を冷やすと頭に行く血が冷めて、少しは頭痛が和らぎますよ🙆(小学生の時保健の先生に教わりました)
    私も頭痛持ちなのでよくわかります💦💦

    • 6月14日
  • ayaaa

    ayaaa

    丁寧にありがとうございます!
    子供と一緒にとなると、何にでも行動は大変ですよね💦

    • 6月14日
  • Rmama(19)

    Rmama(19)

    とんでもないです😂❤
    そうなんですよね〜💦小さいうちはなおさら😲
    うちは5ヶ月半の息子なのでまだまだ大変です😴
    お互いがんばりましょう!

    • 6月14日
moyo

夜間授乳がほとんど無いなら…
でも心配ですよね
葛根湯はありませんか?( ´・д・)

時間も時間ですし、暖かくして寝てしまうのが一番です(´-`)お大事に

  • ayaaa

    ayaaa

    夜は朝までないです(´・_・`)

    でも飲まない方がいいんですよね、やっぱり…💦

    • 6月14日
ゆう

頭痛だけならアイスノンで冷やしたらよくなりますよ!

  • ayaaa

    ayaaa

    アイスノンで冷やしてみてもだめでした(´・_・`)

    • 6月15日
ゆうちゃんまま

私も極力、市販のお薬は飲まないようにしています。
どうしてもとゆう時は薬を飲んで、まる1日〜2日程度は授乳をやめてミルクにしてました☆

  • ayaaa

    ayaaa

    市販の薬やっぱりよくないですよね(´・_・`粉)ミルクを飲ませた事がないので…何とも言えないです💦
    薬が飲めないとツラいです。。

    • 6月15日
  • ゆうちゃんまま

    ゆうちゃんまま

    ミルクを飲ませてないのでしたら厳しいですね(>_<)
    我慢して治るのを待つしかないかもです⤵︎
    休める時に休んでくださいね

    • 6月15日
みゆ

私はロキソニンでしたが飲んでから8時間は授乳しませんでした。授乳する時、最初搾乳してから授乳しました。

  • ayaaa

    ayaaa

    ロキソニンは飲んでも大丈夫と聞いていたので飲んだ事はあります☆ロキソニン常備しておこうかなと考えています(´・_・`)

    • 6月15日
つっちーー

以前、頭痛で病院に行ったとき6ヶ月になるまでは薬は飲まない方がいいと言われました。
1歳になる前に、歯医者で痛み止めを処方された時は、大丈夫だけど心配なら授乳の後に飲んでと言われました。
頭痛がひどいとき、私もイブは飲んだことあります!出来るだけ飲みたくないけど、痛さには勝てませんでした(;_;)

  • ayaaa

    ayaaa

    半年は極力飲まないでね。と私も聞いていました!!
    やっぱり痛さには勝てないですよね…我慢してても余計に痛くて辛くて(´・_・`)

    • 6月15日
おったまげー

妊娠中ロキソニン飲んでましたが授乳中はいいのか不安で聞いたら妊娠中大丈夫なんだから授乳中だって大丈夫に決まってるでしょ、と先生に言われました。念のためお薬110にも電話して聞きましたが薬剤師さんに大丈夫と言われましたよ。😊

  • ayaaa

    ayaaa

    ロキソニンは飲んでも大丈夫というのは聞いていました(^_^)
    ロキソニン常備しておこうかな…と考えているとこです。

    • 6月15日
  • おったまげー

    おったまげー

    そうそう大丈夫ですよ。わたしの産院は妊娠中も出すんですが以前それをここで言ったらすんごい批判を浴びました。笑
    そこで母からお薬110の存在を教えてもらい心配だったので2回電話しましたよ。そしたら大丈夫とのことでした。勘違いしてたり意外と知識ない医師が多いんだなぁ〜と思いました。薬のことなんかは素人には難しいのでプロに聞くのがやっぱり一番なんだなと思いましたよ。痛いの我慢するストレスのが身体に悪いです😊

    • 6月15日
  • ayaaa

    ayaaa

    ロキソニンもだめになるんですかね?(´・_・`)母乳でなければまだ薬も気に留めず飲めるのですが、母乳ってなると子供にも関係してくるので、安易に飲めないですよね(>_<)

    • 6月15日
ぴっぴ

殆どの市販薬は問題ないそうですよ!
ただ経験の浅い先生や薬剤師さんに相談したら授乳中=薬はダメ!と言われるそうです。
成育医療センターのHPに載ってるので良かったら覗いてみてください(^^)‼︎

  • ayaaa

    ayaaa

    飲み続けなければ大丈夫ですかね?と安易な考えでいます…痛さには勝てなくて(´・_・`)子供には申し訳ないです。
    成育医療センターですね!
    一度みてみます

    • 6月15日
pe831

超偏頭痛持ちです!
産後薬無しで耐えれるか心配で入院中助産師に確認したところ、
抗ガン剤とホルモン薬←ピルなど
以外は大丈夫と言われたので
3時間後には授乳してました☆
今はミルクなので毎日鎮痛剤飲んでますが
母乳の頃も普通に飲んで授乳してました(^^)

  • ayaaa

    ayaaa

    そうなんですね(^_^)
    薬が飲めないとなかなかツラいです…昨日は飲んでしまいました

    ありがとうございました!

    • 6月15日