※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

生後3ヶ月からトントンで寝かすねんトレをして、昼寝もトントン。7ヶ月で睡眠時間が伸びない。今からできるねんトレおすすめはありますか?

生後3ヶ月くらいからトントンで寝かすねんトレをして
1人で寝れなかったけど寝れるようになりました!
それから昼寝もトントンです。
もうすぐ7ヶ月になるのですが、睡眠時間が伸びません。
今からでもできるねんトレおすすめありますか?

コメント

すみっコでくらしたい

お昼寝の時間どんな感じですか?
夜の就寝時間との兼ね合いもありますが
少し削ってあげたらどうでしょうか?

  • るな

    るな

    昼寝は長くて40分です!

    • 5月25日
  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    もう朝寝もない感じなら減らさなくても良さそうですね、

    睡眠時間が伸びないのは夜ですか?

    • 5月25日
  • るな

    るな

    夜です!!

    • 5月25日
  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    娘も必ず5時に目を覚ますことがあったのですが
    疲れすぎて長く寝れない現象がおこっていたようでした。
    1度少し長めにお昼寝させたり
    お昼寝の回数を増やしてあげると解消したことがあります。

    赤ちゃんって疲れすぎても疲れなさすぎても長く寝れないので難しいですよね^^;

    あとはなるべく太陽の光で起きないように部屋の遮光をしっかりして暗くしたりもしてます!

    今はお腹がすいて起きないように
    22時に起こしてミルク飲ませてすぐ寝かせたら6時半までしっかり寝てくれるようになりました

    • 5月25日