
コメント

ゆう
埼玉です!
5月末まで登園自粛です!
6月1日から通常保育との連絡が来ましたが、休ませる事ができるなら休ませてくださいとの事でした。

もちもち
さいたま市は5月末までのようです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そのようですね。
早く連絡が欲しいです。- 5月24日

ここまま
新座市です!
6月13日までは引き続き
ひとり親、医療従事者等々
以外は休園で6月末までは
自粛です😞
新座市は比較的感染者多いみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
え!!そうなんですか!
6/13までなんですね。6/14以降は医療関係等でない方でも預けられるんでか?
育休中とかの方は自粛とかでしょうか?
そうなってしまうと、お仕事が通常通りに戻る方はつらいですね。- 5月24日

まま
朝霞市です。うちもまだ連絡ありません。私は来月から復帰なので一体どうなるのか…早く連絡欲しいですね♡💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちも来月からは今のところ通常通りの勤務に戻るので、早く連絡が欲しいです。- 5月24日

はじめてのママリ🔰
志木市も新座市と同じで6月12日まで臨時休園、その後6月末まではよっぽどの理由がない限り自粛です😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんですか😭
書類を提出しないと預けられないとかでしょうか?- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。何故預けたいのか理由を書いて保育園に申請する申請書が必要になります。旦那さんの分も必要になります!
- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
医療従事者とか1人親とか警察、消防など社会を回す上で必要不可欠な人は預ける事ができるみたいです。
- 5月25日

きりん
所沢市は、5/20~は一応登園可になりましたが、月末までは自粛要請中です。
012歳は市のHPから5月中1回も登園しないなら、保育料引き落とし免除の通達も来たのでやりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今月いっぱいは自粛なんですね。保育料の事を考えるとうちも今月までは100%自粛になりそうです。- 5月25日

HEママ
うちのところは
6月末まで登園自粛と
メールが来ました😭💦
6月から普通に預けられると
思っていたのでちょっと
焦ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
えー、6月末までですか😭
元々は5月末だったのが、6月末に変わったのでしょうか?
医療関係のみ、書類を提出とかでしょうか?
私もそうなったらかなり焦ります。職場どうしようって感じです。- 5月25日

なつお
川越市です🙋♀
私の務めている所は6/1から通常保育になりますが、娘の預け先はまだ連絡来てなくて困ってます😅
たぶん今日来るかな〜と予想しています…💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
保育園によっても差があるんですね!
預け先が6/1じゃなかったら辛いですね😭- 5月25日

退会ユーザー
川越市です。
保育園は今のところ5月末まで登園自粛ですが、その後の通達はまだないです。
一方、職場は明日から通常出社になります。
自粛すれば保育料減免になるので、今月いっぱいは自粛して仕事もお休みする予定です。
仕事のことを考えると、6月からは通常保育になるといいなと思っています😢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私の地域も保育園に関しては同じ状態です。
職場は変更が無いからか通達は来ていませんが、今のところは5月末までは、在宅勤務扱いなので、どっちにしても今月いっぱいは登園自粛する予定です。
ですが、6月から通常保育という連絡が欲しいところです。落ち着かないですよね😭- 5月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
連絡が早くてうらやましいです。
きっと私の地域もそうなるだろうとは思いますが、職場との兼ね合いもあるので早く連絡が欲しいところです😭