
子供部屋にエアコンを購入するか迷っています。リビングで遊ぶことが多いですが、小学生になった時のために必要か考えています。エアコンの使用頻度が寿命に影響するかも知りたいです。
子供部屋にエアコンを買おうか迷っています。
今年長さんです。
まだ一緒に寝ているので寝室にはエアコンを買う予定です。
同時に子供部屋にもエアコンを買おうか迷っているのですが、リビングで遊ぶことが多いのでいらないかな、でも小学生になってお友達が遊びに来る事になったら子供部屋にエアコンないと寒かったり暑かったりするかなと考えます。
それとあまり使わなくても寿命は変わらないのでしょうか。
- マーマレード🍋(11歳)
コメント

はじめてのママり🔰
使うときにエアコンは購入したほうがいいと思います。
保証期間もありますし。使わないのに保証期間終わってしまうので😅

ママリ
うちも今年長の子がいて部屋もあるのですが、エアコンはまだ購入予定ないです🤭
今は寝室も一緒で普段リビングで遊ぶ事が殆どなのと、小学校低学年のうちは基本的にリビング学習になるだろうし友達が来てもしばらくは目を離して遊ばせる予定はないので、今のところは4年生辺りまでは設置しなくてもいいかなと考えてます🙆♀️
必要になったらその時相応なスペックの物を設置すれば良いかなと🤔
-
マーマレード🍋
まだつけていないのですね!😳やはりまだつけなくて大丈夫でしょうか🧐
ありがとうございます😊✨- 5月24日
マーマレード🍋
まだやはり使わないでしょうか😥
ありがとうございます😊✨