※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
子育て・グッズ

お子さんが工作や作品を自分で考えて作ることについて質問があります。二歳半の娘の友達がクリスマスツリーを作り、驚きました。皆さんのお子さんはどうですか?

皆さんのお子さんは自分で考えて工作とか作りますか?😃
二歳半の娘のお友達が、折り紙を半分に折って三角にし、のりでペタペタ貼ってクリスマスツリーを作ってたんです🎄
上手に出来てたし、二歳半で自分で考えて作れて感激しました!
折り紙はほとんどやったことがないそうで、クリスマスツリーみたいなのを作ったことも一切ないそうです👀

二歳半くらいだともうしますかね(・・?!
娘が全然なので驚いたのと、皆さんのお子さんはどうなのか伺いたくなりました☺️

コメント

K S

考えては無理ですかね。
土台は用意して、ちぎったり、貼ったりをやらせて仕上げは母って感じです。
 
何作ったの?とか聞くの、くるまーとかは言います🍀

  • のこのこ

    のこのこ

    大したものだと感心してしまいました😮
    娘もそんな感じです☺️
    回答ありがとうございました😃

    • 5月24日
deleted user

うちは最近、紙をチョキチョキして「ほうき」と「ちりとり」を作って机の上を掃除してました 笑
2歳半で自分で考えて作るのは凄いですね✨

  • のこのこ

    のこのこ

    ハサミを使えることも凄いですね!
    ほうきとちりとりですか👀
    可愛いです☺️
    回答ありがとうございました😃

    • 5月24日
さらい

8歳でもやりません。性格でしょうか。(*^^*)

  • のこのこ

    のこのこ

    性格もありますよね‼️
    回答ありがとうございました😃

    • 5月24日