
保育園では、月1回の園庭掃除や運動会、お祭りなどの行事があり、保護者は積極的に参加しています。保育園の雰囲気を知りたいとのことです。
みなさまの保育園、保護者が園に集まる機会はどれくらいありますか?
上の子が幼稚園なので、保育園はどんな感じかが知りたいです😀
ちなみに幼稚園は、
毎月の参観日がある、学期に1回ずつ学級懇談会と個人懇談、参観日と抱き合わせでpta総会、給食の試食会など、園庭の掃除年2回程、運動会、秋のお祭り、年1回日曜参観…などです😃
ママは専業主婦が多いと思いますが、仕事をされてる方もいらっしゃいます。
欠席されてる方は滅多にいません…こんな感じです。
- チャッピー(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ぐるにゃー
うちの園は保護者参加行事以外では集まることはありません!
希望すれば見学会に参加はできますが、参観日もなし、役員も園側が保護者に個人的に声かけて入園式の日に承認だけ得るかんじです。
保護者参加行事は、入園進級式、親子バス遠足、夏祭り、運動会、発表会、です!

退会ユーザー
行った事があるのは、年2回の保育参観(懇談会は参観当日にやります)、運動会の事前練習に本番、生活発表会、遠足、お誕生日会見学(自分の子の誕生月に来る方が多いので少人数です)の7回です。
他にも給食の試食会、餅つき大会のつき手がありますが、そちらは参加した事ありません。役員になればさらに集まる機会があると思います。
-
チャッピー
ありがとうございます( ´∀`)
保育園ですよね?😄
結構行事が盛りたくさんなんですね!
PTAもある園なのですね。
役員にあたった年は仕事とのスケジュール調整が大変そうですね💦- 5月24日
-
退会ユーザー
保育園です。大きい行事は遠足以外は土曜日なので来る方多いです。誕生日会は平日の朝1時間ほどで、始めの頃は子供が風邪で休む事が多く行事で休みづらかったので年中さんになって初めて行きました。役員は先生からの指名制で全ての方が経験しなければという感じではなく、兄弟で長年通っていてもやった事ない人はいます。私も未経験です。
- 5月24日
-
退会ユーザー
集まりではないですが、年1回保育士体験という、1日か半日ママ先生になるのもあります。
- 5月24日
-
チャッピー
保育園では役員さんが先生からの指名だったりするのですね。
うちは全員1度はしなくちゃいけなく、立候補がなければくじ引きです💦
会長さえくじ引きです。入学式や運動会で前に立って喋ったり…
私、絶対無理…当たったらどうしようと今から来年のくじの心配をしています😂
ママ先生いいですね😄
他の子との遊んでる様子も見れて楽しそうですね😉- 5月24日

きき
保育園です!
PTAとかは一切ありません。
年に2回保育参観、運動会、お遊戯会、音楽会、ぐらいですね😁
-
チャッピー
ありがとうございます( ´∀`)
PTAないのは良いですね😁
参観は年2回程の保育園が多いの感じですね。
参考になります😊- 5月24日

いちご
年2回の保育園参観、遠足、夏祭り、運動会、クリスマス会、です😊
-
チャッピー
ありがとうございます( ´∀`)
やはり働いてるママさんがほとんどなので、保育園は集まり少なめに考えられているのですね😊
参考になります😄- 5月24日

ぷぷぷ
年3回くらいの参観日、夏祭り、運動会、生活発表会、試試食会、個人懇談、親子遠足、運動会前の園庭掃除くらいですかね🤔❓
後は役員であれば、2ヶ月に1回ほど役員会がある感じです😊
-
チャッピー
ありがとうございます( ´∀`)
役員もある保育園なのですね。
想像していたより保育園も行事が多いんだなぁとわかってきました^_^
参考になります😄- 5月24日

むぅ
個人懇談が年2回、クラス懇談が年2回。運動会、生活発表会、保育参観が1回。そのくらいです。
-
チャッピー
ありがとうございます( ´∀`)
参考になります😄
クラス懇談は平日ですか??😀
欠席される方もいらっしゃいますか?- 5月24日
-
むぅ
クラス懇談は平日です。欠席も3割くらいはおられるかと。
- 5月24日
-
チャッピー
ありがとうございます( ´∀`)
欠席の方もチラホラおられるんですね。
幼稚園みたいに絶対参加しないといけないというプレッシャーがないのはいいですね。- 5月24日

みひろ◡̈❤︎
うちのところは未満児保育園なので
年1しかないです!
今年度最後の年なので3月にプラスでまたあるので2回今年はある予定です(^_^)
-
チャッピー
ありがとうございます( ´∀`)
保育園も円の方針で様々ですね
参考になります😊
行事参加の強制が少ない園が羨ましいです^_^- 5月24日
チャッピー
ありがとうございます( ´∀`)
幼稚園よりは少なめですが、保育園も色々行事があるのですね!
(^o^)