

rere
妊娠中、産後イボ痔に何回もなりました!
出血したら肛門科に行ってました!

なこ☆♡
妊娠中も出産時もいぼ痔になりました😫相当ひどくなったら手術かもしれないですが、大抵大丈夫だと思います^_^出産のときいきみすぎて人生で1番ひどいいぼ痔になりましたが、薬で治りましたよ^_^
産婦人科でお薬もらえると思うので検診の際に相談してみてください💫👌

みずたま
1人目出産後になってかなり痛みもありましたが、産院で薬出してもらってしばらくして治りました。入院中に助産師さんからは、「私も出産のときになったよ。子ども何人か希望があったら、繰り返しやすいから、出産がないとなったときに手術したりしたほうがいいよ👍」といわれました(^ω^;);););)💦

うさここ
私も1人目妊娠中に、なんかおしりに腫れ物がある!?となったことがあります!
肛門科の先生にかかったらやはり内痔核を発症してました(要するにいぼ痔)💦
妊娠中でしたが、日帰りで予約とって診察中にごく簡単な手術を数回繰り返して症状は改善しました!
ちなみに私の場合は、その手術というのは痔核術 結紮術というものでした。
ぱぱっと穴の外に出ちゃってる内痔核を先生が縛って血流を止めることで縛った先が落ちる…みたいな感じです。
麻酔とかしないので、その処置自体は痛いのは痛いのですが😅すぐ終わったのでなんとか毎回我慢できてました笑
そして保険がおりました✨
-
ゆきみ
横から失礼します。
少し質問させていただきたいのですが…💦
私も今9ヶ月でイボ痔の手術をしたのにまた最近再発したのですが、うさこさんがされた手術は特に赤ちゃんに影響などはない手術だったんでしょうか?私が受けたのは局所麻酔使う方法だったのでもしまた手術となれば麻酔を使用するのに抵抗がありまして…💦いきなりの質問で申し訳ありません💦- 4月9日
-
うさここ
こんにちは!
私がやっていただいた手術は麻酔なしだったので、赤ちゃんには影響ありませんでしたよ!妊娠中と伝えて、おっきいおなかでしたが看護師さんに手伝ってもらって横向きに寝転んで、施術してもらいました🙏🏻
麻酔なしなので確かに痛いのは痛いですが、耐えられるレベルでした!- 4月11日

マイマイ
私もなりましたよー!
産婦人科の先生に言ったら良いですよ^ - ^
妊婦さんってなりやすいみたいで。珍しくないので、産婦人科で薬だしてくれます。
痛みもなければ、薬ですぐなおります。
でもやっぱり便秘はよくないので。もし、便秘であれば、それも相談した方が、良いですね^ - ^

えび
二人目と三人目妊娠中(現在)にそれぞれイボ痔になりました。二人目のときは相当酷くて、痛くて歩くのも座るのも激痛でした😂妊婦検診のときに診てもらって、妊娠中でも使える塗り薬を出してもらえましたよ。
あとは市販のボラギノールでも妊娠中使えるものがあるので、それを買って塗ったら割とすぐに治りました。
妊娠中に痔になるのは珍しいことじゃないので、妊婦検診のときに伝えて診てもらうのが一番手っ取り早いかなと思います😀
コメント