※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻(21)
子育て・グッズ

産後11日目で母乳の状況について質問です。最近おっぱいが張らなくなりましたが、赤ちゃんに吸わせると飲んでいる音が聞こえ、乳首をつまむと出るし、おっぱいがキューってなります。これが差し乳なのか、早いと思いますが…同じ経験の方いますか?母乳でやりたいけど、足りているか不安です。赤ちゃんは吸った後ぐっすり寝て2時間半ごとに起きます。

産後11日目で母乳のことについて質問です!

3人目なんですが、この間まで2~3時間でおっぱいが張って痛かったのですが、最近張らなくなりました🤨
でも赤ちゃんに吸わすと、ゴクゴクと飲んでる音も聞こえるし乳首つまむとピュ!っと出るし、おっぱいがキューってなるとポタポタと垂れたりはします!

これって差し乳っていうのでしょうか?!
差し乳だとしても、差し乳になるの早くない?と思うのですが…
同じだった方居ませんか😭!?

なるべく母乳でやりたいとは思ってるんですが、
今足りてるのかも分からないし…

吸いたいだけ吸わせたあとはぐっすり寝て2時間半起きくらいに起きます!

コメント

mama

3人目なら大体体もわかってると思います!
早めに差し乳になってもおかしなことじゃないと思います🙂
若いから余計体の対応が早かったのかもしれません!

  • 👶🏻(21)

    👶🏻(21)

    ほんとですか!😳
    これが、ほんとに差し乳なのか母乳足りてるのか謎すぎて、ミルクたそうと思って飲ませたりするんですが、10とかしか飲まず、たまに哺乳瓶のゴムを嫌がってペってやるので、足りてるのかなって思って母乳あげてます😂

    • 5月24日
  • mama

    mama


    飲んでる途中でツーンてなるタイミングでお子さんがごくごく飲んでれば大丈夫です!
    あとは推しっやうんちがしっかり出れば大丈夫だと思います!!

    • 5月24日
  • 👶🏻(21)

    👶🏻(21)

    おしっこ、うんちとてもよく出てます!
    なら大丈夫ですかね😳
    ツーンともよくなってゴクゴク飲んでます!
    ありがとうございます!少し安心しました😭💗

    • 5月25日