※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いもいも
お仕事

妊娠中の教員が6月からの登校に不安。妊婦や基礎疾患者への対応について情報が欲しい。コロナで生徒との時間が怖い。8月から産前休暇予定。

○現在妊娠していて、職業が教員の方に質問です。
(またそういう方が身近にいらっしゃる方でもありがたいです!)

○私は関東圏に住んでおり、まもなく緊急事態宣言が解除されると、6月から徐々に児童生徒の登校がスタートしそうですが、
6月、7月の勤務が不安でなりません。皆さんの学校では妊婦や基礎疾患のある先生方への対応など決まっているところはありますか?(;_;)
あれば教えていただきたいです!!!


教員と言えども1人の人間。重症化のリスクがある人への対応はどうなるんだろう、、
6月が近づいてくるにつれて不安でなりません。

ちなみに私は8月から産前の休暇に入る予定になっていて、この2ヶ月は本来なら体調も良いので生徒とたくさんの時間を共に過ごしたいと思っていますが、
見えない敵(コロナ)の存在が怖くて仕方がありません。。

コメント

R☆A mama

教員ではありませんが、教諭です♪私の所は妊婦には特に何もありません😭💦先輩は子供の保育園が閉園してしまってるので5月いっぱいは特別休暇を使ってお休みもらってました!私は保育園も空いてるので特に周りの人と同じです!妊婦がもしコロナになっても普通の健康な人と同じらしいです!特に妊婦だから気をつける必要は無いとテレビで言ってました!(周りの人と同じように気をつける事です)
確かに私も不安ですがなるべく不安な気持ちは出さないように働いてます!

  • いもいも

    いもいも

    コメントありがとうこざいます!!😣
    そうなんですね!妊婦が重症化するリスクがあるっていう話だけで、そんなに考えすぎないほうがいいですかね😖😖✊🏻
    不安でいっぱいになってしまうのですが、前向きに、前向きに、考えたいと思います、、!!!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️!!

    • 5月23日
cantabile

はじめまして、関西で教員をしています。二人目妊娠中です。私の地域も先週から分散登校が始まっています。
コロナの感染リスクが怖く、休校中はかなり休ませてもらってましたが(上の子の保育園が休園ということもあり)、登校が始まるとそうはいかないので、これからどうしようか今まさに考え迷っているところです。お医者さんに相談したところ、不安なら母子健康カードに一筆書いてあげるから休んだら?と言っていただきましたが、コロナが怖いのは自分だけではないのに自分だけ妊婦だからといって休ませてほしいというのもどうなのかな、と思いますし、その一方で、お腹の中の子に何かあってからでは遅い、という気持ちもあります。
あまり参考にはならないかもしれませんが…同じような状況だったので、思わずコメントしました!コロナのことは前例もほぼないに等しいので、どうすればいいのかわからないですよね…。長文失礼しました💦

  • てんちゃん

    てんちゃん

    八月から産休に入る教諭です!!
    宣言が出てから母子カードに悪阻で休業と書いてくださり提出しております。ですが、休業ではなく、ずっと時短勤務で働いていました。同じ職場に妊婦はおらず、四月五月は宣言中ということもあり、移動も少ないと自分に言い聞かせ、勤務していますが、本格的に再開するとなると不安でたまらず、有給を取って早めに休むことにしました。
    初めはみんな怖いし、自分だけじゃないと思い無理していましたが、やはり、自分の命だけではないし守れるのは母である私しかいないと思い、休むことにしました。
    妊婦が、感染しても同じ症状だと言われていますが、症例数も少なく大丈夫だとは言い切れないと、同僚にも休む方向でアドバイスもらいました。いつか余裕ができたときに、その時の妊婦さんに恩返しができればいいと思っています。ストレスは良くないと思うので、管理職に相談されてみたらどうでしょうか?
    ちなみに休む決意したのがつい先日なので後2週は勤務して休むことにしてます。

    • 5月25日
  • てんちゃん

    てんちゃん

    すみません!
    コメントする場所を間違えてしまいました💦

    • 5月25日
  • cantabile

    cantabile

    迷っている身として、私も参考にさせていただきます🙇‍♀️私も明日管理職に相談してみようかな…。貴重なお話、ありがとうございます!!

    • 5月25日
  • いもいも

    いもいも

    コメントありがとうございます🥺🥺
    本当に日々悩ましいですよね。。同じ悩みを共有できてほんとうに心強いです(ノ_・。)
    行かなくちゃいけないという気持ちと、お腹の赤ちゃんに何かあったらという気持ちとの葛藤で、不安でお腹が痛くなってしまいます💦
    今日管理職に相談してみましたが、とくに妊婦への特別な対応は何もないことがわかりました💦
    話し方は優しかったものの、結果的に「分散登校の間は、子どもが来ない日は自宅勤務でよい、通常登校になってからは、私が休みたかったら、年休をとって」という感じでした。。

    • 5月26日
  • いもいも

    いもいも

    コメントありがとうございます!🥺8月から、一緒ですね!!🥺✨
    そうなんですね!赤ちゃんのための、素晴らしい決断だと思います!!周りの方にも休む方向でアドバイスをもらえるのはありがたいですよね😖
    管理職はcantabileさんのへのお返事にも書かせていただいた通りの対応だったので、自分から行動を起こすしかないですよねっ。
    複数担任なので、一緒に組む先生に自分の気持ちを話す勇気をもらえました。ありがとうございます(ノ_・。)

    • 5月26日
  • cantabile

    cantabile

    私も今日勇気を出して管理職に相談しました。家族と話し合って決めるように言われました。まだ自分の中でも迷っています…。
    私は制度上のことは細かく話せていませんが、年休を使わなくても病休や、母子カードがあればそれに応じた休暇はもらえると思うのですが…ダメなんでしょうかねー?地域によっても違うかもしれませんが、私は1人目のときに、病休を使って早めに産休に入ることもできるよ(病気じゃないけどね!)、と当時の管理職に教えていただきました。その時は特に不安なことはなかったので、病休は使わずに働ききりましたが…。年休は使わなくていいなら、使わずに置いておきたいですよね💦母子カードがあるかないかでも変わってくるかもしれないので、お医者さんに相談されてみてもいいかもしれませんね。(すでに相談済みならすみません💦)
    私ももう少し悩みます。。同じ悩みの方がいると知れて、少し心強いです😭!

    • 5月26日
  • てんちゃん

    てんちゃん

    いもいもさん。

    今日、分散登校できている児童に腕を引っ張られたり、後ろから抱きつかれたり、すごく怖い思いをしました。児童は好意でしてくれてますが、ホントにビクビクしました。
    みんな安全に過ごせるといいですよね!

    年休を使わなくても母子カードで休めます!!産科の先生に母子カードに休業と書いてもらい、提出したら休んでいいと言われました!病休(診断書が必要だそうですが)も90日以内ならお給料が出ると聞きました。都道府県によって違うかもしれませんが。
    産休1ヶ月前は、妊娠障害?って言うのが取れるみたいで、特に病院で診断書などはいらないと聞きました。
    友だちはテレワークが認められるようで、給料そのままで、メールで学年で使うワークシートや教材研究したものを送っていると言ってました!!管理職情報です↑
    組合には入ってないけど、組合の先生がいろいろ教えてくれました。組合に強い人に聞いてみてもいいかもです😊

    • 5月26日
悠 はるか

わたしは関西で働く養護教諭です。同じく悩んでいます。宣言中は在宅勤務できていましたが会議も増えてきて子供たちがくる準備も始まって、本当にどうしようかと思っています。答えにならずすいません。是非お話したくて書き込みしました😭

  • いもいも

    いもいも

    コメントありがとうございます(ノ_・。)✨
    同じ悩みを共有できて、それだけで嬉しいです😢
    宣言解除という言葉を聞いて急に不安感が増しましたよね💦
    上から(管理職から)明確にこうするように!っていう言葉がほしいものです。妊婦さん一人一人の意思に任されるのが、辛い面もありますよね💦

    • 5月26日
  • 悠 はるか

    悠 はるか

    どのようにされる予定ですか⁉️わたしは正直学校に行くのが怖いですし、体調が悪い時に休みづらいのもつらいです。

    • 5月26日
いもいも

コメントしてくださった皆さんにお返事というかご報告です😖

管理職の先生に相談しに行った次の日、管理職の中で話題にしていただけたようで、
校長から呼ばれ、病休や年休を使って休んでいいと正式に言われました!
ただ、結果的には自分から学年の先生やクラスの先生にお話しすることになり、正直ものすごい気まずさで、お腹パンパンに張っていました💦

でも、このまま働いてコロナに感染せてしまったらどうしようと、不安になって眠れなくなるよりも、自分からその現状を伝えてお休みさせていただけないか?と相談する方が、のちのち悔いはない!と自分に言い聞かせ、なんとか周りの先生に伝えられました!

体制などとても大変なのは目に見えてわかりますが、、とにかくなんとかするから大丈夫だよ、と言ってもらえました😖

周りの先生には頭が上がりませんし、ちょっと考えただけで申し訳なさに押しつぶされそうになりますが、言う前よりも夜は眠れるようになりました!!

1番は上から(管理職)から休むようにと言ってもらえて、さらに上から周りの先生に言ってもらえることを望んでいましたが、
それが難しい場合は自分で行動を起こすしかないことがわかりました😖
長々とすみません。
皆さんとお悩みを共有できて、様々な情報もいただけで、心強かったです!

ありがとうございました(ノ_・。)
みなさんもどうか、無理だけはせず、自分に正直に行動できますように(ノ_・。)