![もけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月々の生活費を節約したいですが、家賃は変えられず。他の部分で節約したいです。どこを削減すればいいでしょうか?
月々の生活費の改善でアドバイスいただきたいです🙏
もっと節約出来る気がしているのですが、なかなか。。
夫婦の手取り収入 38万
家賃+駐車場代 →12万 (この金額は動かさない)
夫婦の小遣い →各4万(昼食代、衣服代、交際費は各自持ち)
食費 →5万
夫婦の保険料(貯蓄型) →2.5万
夫婦の携帯代、ネット代 →2万
光熱費 →1万
生活雑費(洗剤や犬のごはん代、ガソリン等) →2万
残った約5万を貯金
家賃が負担になっているのは重々承知なのですが、来年の12月に家の購入を予定しているので、今引越すことは考えていません。
ですので、家賃は動かさず、他の部分でもっと節約したいのですが、皆さんならどこを落としていくでしょうか??
軽い気持ちでアドバイスいただけたら嬉しいです☺️
- もけ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは格安スマホで私が3000円WiFiが3500円です!
主人も先月から変えたので5.6000円が安くなるはずです!
![amam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amam
夫婦のお小遣い、携帯代、ネット代、食費かなと思います🙄
-
もけ
ご回答ありがとうございます😊
もう全体的に贅沢してる感じですよね笑
もっと締める所締めていきます🔥- 5月23日
![マイメロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイメロ
機種代残ってる感じでしょうか❓私でしたら、まずは格安シムにします。
あとは、食費ですかね。お子様何人かわかりませんし、住んでるところにもよると思いますが、5万だと我が家の場合はかなり多いです。あとはお小遣い多いなーと思います。
-
もけ
ご回答ありがとうございます😊
機種代は残っておらず、通信料だけで2人で1.5万です!(au)
高いですか💦
格安シムに変更しようと思います!
食費とお小遣いは締めていきます🔥ありがとうございます!- 5月23日
![ちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんmama
私なら、夫婦の小遣いと食費かな〜🥰
食費3万で抑えてます😎
節約って難しいですよね😭😭💦
-
もけ
ご回答ありがとうございます😊
3人暮らしで3万すごいですー!なにかコツとかありますか??- 5月23日
-
ちゃんmama
私も節約を意識してない時は、色々おやつ類など無駄な物を沢山買ってて🥺💦
必要最低限のものしか買わないようにしました!
買い物も1週間に1回くらいにして出来るだけ使いまわせる食材を買ってます!
後は、家計簿をつけて何にどのくらい使っているのかを再認識して全体的の金額を調整しました😊- 5月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫婦の小遣いを5千円ずつマイナス →▲1万円
夫婦の携帯を格安スマホに代える
→▲1.5万円
保険の見直しで掛け捨てに変更
→▲1.5万円
食費、生活雑費それぞれ5千円ずつマイナス →▲1万円
で計 5万円貯金を増やします。
もけ
ご回答ありがとうございます😊
今まで格安シムは考えたことがなかったのですが、ぜひ変更したいと思いました。UQとか見るとかなりお安いですよね!常にWi-Fiも一緒に持ち歩いてますか??
はじめてのママリ
うちは新築した時に家をニューロ光のWiFiにして、私はほとんど家にいるのでb-mobileです!
パパはソフトバンクでポケットWiFiでしたが、やっとオッポケータイに変えたので楽しみです😁