※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒィ〜
子育て・グッズ

1才3ヶ月の娘が風邪をひいて、機嫌が悪く、食欲が落ち、お昼寝が多くなり、夜泣きもひどいです。食事は食べれるだけで良いですか?お昼寝は必要なだけさせても良いですか?突発性発疹が心配です。

1才3ヶ月の娘が土曜日の夕方から風邪ひいてて、今は熱も下がって落ち着いたんですが…なんせ機嫌が悪い〜(ノ_<)
ご飯もちょっとは食べるんですがぐずっていらないらしく…水分はいつも以上に飲んでます。だるいのかお昼寝もすごくします。
いつもは朝までぐっすりなのに夜泣きがすごい…

ご飯は食べれるだけでいいのでしょうか??
お昼寝もしたいだけさせていいのでしょか??

あと風邪ひいたのが今回二回目でまだ突発性発疹やってないんですが、やらない子もいますか??

コメント

sana☆mama

はじめまして(*^^*)

うちの1歳半の息子も昨日から風邪で昨日は熱がありました(>_<)
機嫌は悪いし、ご飯もあまり食べません!
水分がとれているなら大丈夫だと思います!
ご飯は食べたいだけで無理に食べさせなくても良いかと思います!
リンゴなど食べさせてあげるのも良いですね^_^

寝るのが一番大切なので、眠いようでしたら寝させてあげます☆
夜泣きのせいで余計眠いのでしょう。

突発はほんどの子がやるみたいですが、やらない子もいるみたいですよ!

ヒィ〜

このお昼寝のせいで夜泣きしてるのかな〜とかも思い…普通の1歳の子よりもだいぶ小さいので余計負担なのかなって思う寝かせてあげたいとも思い…(ノ_<)

突発ない子もいるんですね〜(>_<)
ありがとうございます☆