
コメント

stm
外れてしまうと思います!💦

ちー
扶養の条件はそれぞれの健康保険毎に少し違います。
厳しい所もあれば、緩い所もあります。
例えば、中小企業に多い【全国健康保険協会】は年130万で月10万8千円までの条件ですが、2ヶ月連続までなら10万8千円越えても年130万をクリアしていればセーフです。
3ヶ月連続で越えるとアウトです。
厳しい所は1ヶ月でも越えるとアウトの所もあるので、旦那さんに会社に問い合わせてもらう方が間違いないと思います。
-
ぷー
コメントありがとうございます!
最初に扶養について聞いてもらった時に1ヵ月超えた時点で外れると言われてました。
なので厳しい方に当たると思います!- 5月23日

y
同じく
扶養内パート、ボーナス年2回、月108000円縛りがあります!
主人に確認してもらい基準が厳しいことがわかったので、入社時に上司に相談してボーナス月は何度かお休みいただいてました😥
1日休むだけでも皆勤手当がなくなったり、だいぶ減るので💦
ボーナスというか寸志という扱いなので、いくら貰えるかはわからず適当に休むしかないんですけどね💦
-
ぷー
コメントありがとうございます!
やはりその月に休みもらってるのですね!
そうなるとその月は結構休むんじゃないですか🤔?- 5月23日
-
y
そもそも月の収入が8万程で働いてるので、5日くらい休めばギリギリって感じです☺️
贅沢な悩みですが、仕方ないですよね😥- 5月23日
stm
もしくは、自分の給与から所得税が引かれると思います。
ぷー
コメントありがとうございます!
やっぱり外れますよね😔