
コメント

みー
シャンプーやボディソープの本体はポンプのところが朽ちるまで交換しません😂
ウォッシュタオルは3ヶ月に1回変えています✨

退会ユーザー
詰め替え1回入れたら次はボトル買い替えます。中にカビ生えてたらどうしよう…とか思っちゃって💦
タオルは私は使わないので旦那が替えてと言った時だけです(笑)ボロボロ具合がいいみたいで、ボロボロになるまで使ってますね。笑
旦那は気付いてないと思いますが、何となく不衛生な感じがするのでこまめに手洗いしてあげてます。笑
-
ちょこ
なるほど…😭
カビ生えるかもしれませんね…
お子さんのボディソープとかシャンプーの容器も詰め替え用は買わずに、ボトルを買ってますか⁉️- 5月22日
-
退会ユーザー
息子はメリットキッズのシャンプーですが、大人と同じく詰め替え1回入れたら次はボトル買います。
ボトル→詰め替え→ボトルの繰り返しですかね!
ボディソープは娘と一緒で、固形石鹸です。牛乳石鹸をネットで泡立ててます。
ネットは2ヶ月〜3ヶ月に1回買い替えてます!- 5月22日
-
ちょこ
なるほど!
私もそうしてみます😆 ありがとうございました😊- 5月23日
-
退会ユーザー
本当は毎回ボトル替えたいけど、詰め替えのが安いので😅
ボトルのが安い時、値段がおなじ時は迷わずボトル買ってます。- 5月23日

その
エコじゃないことは承知の上で詰め替えはしません!!
カビや細菌の培養地のような浴室で詰め替えた物を使用するのが無理です……。
ちなみに、食器用洗剤や洗濯洗剤、柔軟剤は数回詰め替えます。
タオルは2ヶ月前後で変えてます。
-
ちょこ
カビ気になりますよね…
私も、頻繁に交換してみます!
ありがとうございます😊- 5月23日

退会ユーザー
シャンプーボディソープは香りに飽きたら捨てて新しいものに変えてます😂
体洗うタオルは月一で変えてます
-
ちょこ
私も、ちょくちょく香りは変えたい派です😅💦
ありがとうございます☺️- 5月23日
ちょこ
そうなんですね!
使ってるとボトルの中に水入ってきませんか⁉️
うちの家は、すぐ、中に水が入っちゃってシャンプーとかシャバシャバになっちゃいます…笑🤣
みー
入って来ないですね!今使ってるシャンプーとかは美容院のものだからかもしれないです💦
ちょこ
そうなんですね!
美容院のものは良さそうですね‼️
ありがとうございます😊