
生後4日目の赤ちゃんについて、母乳の摂取量や悩みについて相談です。吐いたり不安な状況について体験談やアドバイスを求めています。搾乳についても質問しています。
生後4日目赤ちゃんについて。
母乳が良く出る。母乳はどのくらい飲んだかか分からない。
母乳は欲しがる時にあげて大丈夫だよ!っと、
助産師さん達は良く言う。
けど、吐いたりしたら焦る。
さっき飲んだのにオムツも変えたのにグズグズ、口パクパク
手をちゅぱちゅぱ。乳欲しそーう!!
など、体験された方居られますか?
どうされてましたか?
アドバイス下さい。
また、搾乳はされてましたか?
- よし子
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児の赤ちゃんは常にちゅぱちゅぱしてますよね😂
私は泣いたら時間気にせずあげてましたよ(^ ^)
生後4日なら入院中ですよね?
母乳飲ませる前後に赤ちゃんの体重測って飲んだ量測定してましたよ😊
なので搾乳はしたことないです!

ままさん
産後3週間です。
とりあえず口パクパクしてたらひたすら吸わせてます!!
-
よし子
母乳は結構出る方ですか?
お子さん吐いたりはないですか?
片方だけで終わる時とかありますか?- 5月22日
-
ままさん
母乳だいぶ出てます!
吐いたりしますよー!
そう言う時はゲップ出なかった時とか、お腹が張ってる時とか😂
片方で数分で寝ちゃって終わる時あります😀そのままずっと寝てくれればいーのに、ベット置いた途端口パクパクして起きます😂- 5月22日
-
よし子
そうなんですねー!!!
ほんとそれなんですよねー!
置いたら起きるし、授乳中にぶりぶり言ってうんちしたかな?と思ってオムツ交換中に起きてそのまま寝ないパターンとか、、🤣🤣🤣- 5月22日
-
ままさん
わかりますーーー😭
せっかく授乳して寝たのにブリブリされたら見逃せないから仕方なくオムツ替え…ほんと何回繰り返すんだよって感じで。ブリブリされたら毎回泣きそうになります😭- 5月22日
-
よし子
ですよね!!!
せっかくお乳飲んで気持ち良さそうに寝てのに、、
オムツ交換は後回しに出来ない🤦♀️🤦♀️🤦♀️- 5月23日

はじめてのママリ🔰
私も3人いますが、どの子もとりあえず吸わせてました✨
最初の子は産んで4日目で90ミリぐらい一回の授乳で飲んだ時はさすがに看護師さんもびっくり😬そして、子は吐いてました🤣🤣
ゲップはどうですか?出てますか?
産まれたばかりの赤ちゃんは満腹が分からないから沢山飲んで吐いちゃうんでしょうね💦それも経験で授乳時間を片乳五分もしくは沢山出るなら3分と決めてあとは抱っこしてゆらゆら〜♫
ちなみに搾乳はしたことないです😀
-
はじめてのママリ🔰
あっ、私は大概適当なので片乳飲ませたら次の授乳でもう片乳を飲ませたりしてました😂😂
- 5月22日
-
よし子
まさしく今日、測ったら80飲んでた時にゲップ時に思いっきし吐いたんですよ!😳
大丈夫かよー!って焦りました!(>_<)💦
3~5分飲ませてあとはゆらゆらとかでもグズグズしたりお乳欲しがる時はどーしたら???(>_<)- 5月22日

はじめてのママリ🔰
吐き出したあとはさすがにすぐは飲ませず、抱っこ抱っこでウロウロしてました。まだ生まれて4日ぐらいですよね?うまく寝付けないのかもしれないですね😭特に夜は、、、😞🙌
-
はじめてのママリ🔰
周りに旦那さんとかいらっしゃらないですか?ママだとおっぱいの匂いがしてフガフガするので違う人が抱っこすると案外諦めて寝たりもしますよ😋
- 5月22日
-
よし子
なるほど~!!!
そゆ手もあるんですね!📖☡✍️
ありがとうございます(^^)- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ってください♡
- 5月23日
よし子
吐いたりなどはなかったですか?
退院してからも搾乳なしですか?
はじめてのママリ🔰
吐いてはいないです😄
2人とも退院時には出生児よりも体重が結構増えていたので退院後も搾乳はしていません(^ ^)
よし子
そうなんですねー!
欲しがる時あげるのはだいたい両乳10分とかあげる感じですか?
さっきあげたのにまだ、飲むの?と、言う時ありましたか?
搾乳なしでもその分良く飲んでくれてたから胸の張りはそこまで痛くなかった感じですか?
はじめてのママリ🔰
上の子はまさしくそうでしたね💦
10分ずつあげて、それでもまだ飲むの?という感じでした😅
そんなんで泣いたらあげるをしてたら1ヶ月検診で出生時より1.7キロ増えてました😂
それでも母乳に増えすぎとかないから、欲しいだけ飲ませていいよと言われましたよ😊
胸の張りは2人とも1ヶ月ちょっとは結構酷かったですが、すぐに需要と供給が合ってくるので大丈夫になりますよ🙆♀️
よし子
母乳ってほんといくらでもって感じなんですね!🤣🤣🤣
需要と供給ですか~!
なるほど~!