
コメント

N♡Kmama
アップリカとラクーナビッテ
使ってますヽ(・∀・)ノ
持ち手の角度変えれるのは
結構便利です((( *´꒳`* )))
あと高さがある方が
夏でも赤ちゃん暑くないかなー?
片手で持てる程の軽さで、
片手で開いたり閉じたり
出来るので楽です(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
他のを使った事ないので、
分かりませんが...(。•́ - •̀。)

A⑅∙˚⋆
コンビのメチャカル使ってます🎵
値段は5万いかないぐらいでした。
★メリット
持ち運びしやすい、折りたたみがラク、車輪がクルクル回るので移動がスムーズ
★デメリット
4.4キロと軽すぎて振動が大きく伝わる、ベビーカー下の収納が小さく抱っこ紐を入れたら他に小物しか入れられない
日差しの小窓?を開けた時に、めくったところを留めるボタンが付いてなかったのが残念です💔留めれるものをオススメします💧
-
sky
この前アカチャンホンポでメチャカルに息子乗せて試してみました!
メリットデメリットをわかりやすくありがとうございます(^-^)確かに小窓の所を開けてもボタンないと風でしまっちゃいそうですね!
参考になりました♡
ありがとうございます(^-^)- 6月14日

azslife
pigeonのランフィエフ使ってます
タイヤが1輪なのに安定していて押しやすく、シートが高いので夏は快適なのかなと思います。
ベビーカーにシリアルついてて盗難とかあった時ポイント補償があります。
デメリットは少し重たいかな...って感じですが色、デザインが気に入ってます
-
sky
ランフィエフですか(^-^)
調べてみます★
ハイシートだとやはり安心ですよね♪抱っこもしやすそうですし☆
盗難にあった場合も補償があるのは嬉しいですね!!
検討してみます♪
コメントありがとうございます♡- 6月14日
sky
ラクーナビッテ、検索してみました☆
持ち手の角度変えれるって良いですね!
夏にはハイシートの方が安心ですよね(^-^)
片手での開閉も条件にしてみます★
お早いご回答ありがとうございます♡