赤ちゃん言葉についての変化や独自の言い方について知りたいです。靴の赤ちゃん言葉や地域差が気になります。
赤ちゃん言葉について。
すごく気になるのでご存知の方教えてください!!
古い記憶なのですが、私の地元では靴の事を赤ちゃんに言う時(犬→ワンワンのような感じ)、
【たんたん】と言うのが主流でした!!(そのはずです(笑))
でも最近は全然聞かないですし、
今聞くとしたら【くっく】くらいかなぁと思うのですが…
たんたんとは一体何処から来たんでしょうか😅?!
聞いた事のある方いらっしゃいますか??
地域にもよるのでしょうか??
ちなみに、
お外→おんも
魚→とと
これももしかしたら私の祖母くらいしか使わないんでしょうかね😂
今は赤ちゃん言葉自体あまり使わなくなって来てるとも思いますが、
たんたんやくっく以外の靴の言い方や、
独特の赤ちゃん言葉があれば教えてください(^O^)
ややこしいのでうちの娘は、
お靴と教えております😂
- hotaru(6歳, 25歳)
コメント
ありちゃん
祖父母も両親もずーっと東京ですが(昔は下町のほうだったのかな?)我が家だけ?って赤ちゃん言葉たくさんありますよ😂
私はあまり言いませんが、母が靴下を「たーた」と言っていて、調べたら足袋(たび)からきてるそうです。
たんたんと似てるなーと思いました👀
あとは私も使いまくってますが、
スタイ→あぶちゃん
昔油屋さんがしていた前掛けに似ていたから油屋さんみたい、あぶちゃん、というふうになったそうです。
お外→おんも は使いませんが、聞いた事あるし、私は分かりますよ!
sheep
たんたんって靴下の事と思ってました😲
-
hotaru
コメントありがとうございます!!
上の方のコメントで、足袋由来で靴下の事をたーたと言う方もいるそうです!!
足袋由来なら、靴下も靴もたんたんで納得ですよね(^O^)- 5月22日
まぐ
たんたんは言いませんし初めて聞きましたが、「おんも」と「とと」は今は使わないですが幼少期にそうやって教えられていた気がします😊✨
私は「うどん→めんめん」で育って来たので、赤ちゃん語の絵本にも載っている「ちゅるちゅる」って言い方にビックリしました🤣🤣
-
hotaru
コメントありがとうございます!!
おんもやととは割と一般的なんですかね!!
めんめんは初めて聞きました🤣
なんだか斬新ですね🤣- 5月22日
ひろちゃん
たんたんは靴下だと思います😊
義母や祖母は、お水をおぶ!と言ったり、座るのをえんちょして!等言いますが私は全く使いません😅
赤ちゃん言葉で使うのは
ぶーぶー 車
わんわん 犬
くっく 靴 くらいですね!
-
hotaru
コメントありがとうございます
たんたん→靴下の方多いですね!!
おぶは初めて聞きましたー!!
えんちょも聞いた事ないですが、
そう言えばうちの祖母は座るのを【ちゃんちゃん!】と言っていました!!
ちゃんちゃんは割と周りの人達も使っていましたが、
先日旦那が娘に、
「おっちゃん!して!!」と言っていたの思い出しました🤣
地元一緒なのに初耳でした🤣- 5月22日
hotaru
コメントありがとうございます!!
足袋から来てるんですね!!
確かにそれだと納得です!!!
そう言えばうちの祖母はスタイの事を【あごちゃん】と言っていました😂
あごに当てる物だからだと思い込んでおりましたが、あぶちゃんと似てますね🤣
祖母はもう亡くなってしまったので、今となっては謎だらけです(笑)