※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずまま
その他の疑問

保育園に通うお子さんを持つ方にお尋ねします。仕事が休みの日にお子さんを保育園に預けるか、家庭保育をするか教えてください。私は体調に変化があれば休ませますが、基本的には早めに迎えに行っています。

お子さんを保育園に通わせてて、親が仕事平日お休みの方にお聞きしたいです。

保育園で「仕事休みの場合お子さんを預けないでください」などのルールがない場合に限りですが、
自分がお休みの時はお子さんは保育園に預けていますか?それとも家庭保育していますか?
私は子供の体調に少しでも変化があればお休みさせてましたが、それ以外はなるべく早くお迎えに行くという形で登園させてます。
(コロナ流行中の今は、自分が休みの時は家庭保育だと思うのでそれ以外でお願いします。)

コメント

はるひ

そういうルールがないどころか、リズム構築のために平日保護者休みでもできたら預けてください、って園だったので預けてました。

休みと申告するのと、利用時間は〜16時と決まっていましたが、家のこととかできて助かりました。

  • ゆずまま

    ゆずまま

    コメントありがとうございます!遅くなってすみません。

    なるほど🤔保育園側からそういうふうに言われていると預けやすいですよね(^ ^)

    • 5月22日
こまめ

年少の時まではなるべく仕事が休みの日はお休みして下さいって感じで言われてましたが、年中あたりからリズムをつけたいのと小学校に上がると毎日行かなければいけないからそのためになるべく登園した方がいいと言われたので仕事が休みの日も預けてました😊
休みの日は申告して預けてました!
一応休みの日は15:30〜16:00ぐらいまでにお迎えに行くようにしてます😊

  • ゆずまま

    ゆずまま

    コメントありがとうございます!遅くなりすみません。

    保育園側がそういうはっきりした対応だと分かりやすいですよね(^^)
    「保護者がお休みの場合はお休みいただいても構いません」って感じなので、少し罪悪感がありながらも預けていました💦

    • 5月22日
p

コロナ前は普通に預けてました😌
交互で休ませて2人時間作る時もありました🙌
16時前にお迎えに行くようにしてますよー!

  • ゆずまま

    ゆずまま

    コメントありがとうございます!遅くなりすみません。

    「交互で休ませる」というのは保育園に何と言いますか?
    私もできたらそういう時間を作りたいのですが、なんとなく片方だけ休ませることに気が引けてます💦いい事だと思うのに(>_<)

    • 5月22日
  • p

    p

    前日に担任にいえばいちいち理由聞かれないので、休みますー!だけ言ってました!
    兄弟で休んでるかどうか確認しあってないっぽいし気にせず😂通わせてる保育園緩いので特に何も言われません!
    当日の朝に電話だと理由聞かれるのですが前日だと仕事休みなのね〜と思われて終わりです🙌

    • 5月22日
  • ゆずまま

    ゆずまま

    なるほど!
    うちは小さい保育園なので誰が休みがちゃんと把握されてる感じです💦でも私も娘達のためにも自分のためにも2人の時間作りたいと思っているので、先生に話してみようかなぁと思います(^^)ありがとうございます(^^)

    • 5月22日
  • p

    p

    上の子は特に嬉しそうにするので出来そうならぜひ2人時間作ってあげてみてください😊

    • 5月22日
◆ことり◆

基本的には保育園に預けてましたよ🤗休んでも高~い保育料は変わらないので🤣もちろんお迎えは早く行きます✨

  • ゆずまま

    ゆずまま

    コメントありがとうございます!確かにそうですよね🤔私も今後もそうしたいと思います(^^)

    • 5月22日