

いろは
娘も同じようなことありましたよ!
ちょうど生後半年ぐらいの時に指しゃぶりをするようになって、
親指に出来物みたいなのが出来ましたー!!
小児科ではなく私は皮膚科に連れて行きました!✨
指しゃぶりで、ばい菌が入ったんだね〜と言われ、
その場で針で出来物を潰してもらいました👌
軟膏ももらって、毎日塗ってたら1週間もしないうちに出来物消えてましたよ👍😉

マママーマ
同じくです…💦
ただれてるみたいになっていて、見てるこっちは痛々しいですが、本人はそれでも指しゃぶりするし、反対側の親指の爪でその荒れてる場所を剥いたりいじったりします…。
健診の時先生に聞いたら、ステロイド塗りたいねって言われて、前に処方されたステロイド入りの保湿剤塗って良いと言われて塗ろうとしましたが、うちは寝てる時も指しゃぶりしているので、なかなか塗れず改善されていません💧
先生は、少しくらい舐めちゃっても大丈夫と言ってましたよ‼︎
最近またひどくなってるので、うちもちゃんと薬塗らないと…。
少しでも参考になると良いのですが🙇♀️

miichan(22)
ただれてしまい皮膚科に行きました。
普通にお風呂上がりと朝にステロイド塗るくらいです!
-
miichan(22)
舐めてしまうようでしたら手に袋を被せてから手袋をするといいですよ!保湿力も高まるし(^^)
- 5月22日

miichan(22)
そこまで悪化する前に対処しましたが、同じような感じになりましたよ!
普通にステロイドと保湿です。
早めに行けば治りも早くなりますよね。遅くなればその分悪化するのでどんどん悪くなり治りも遅くなります。
皮膚科に行くといいですよ。

らんらん
同じく息子が黄色くなった次の日に
緑色になってすぐ皮膚科に連れていきました!💧
針を刺してもらって(痛くない)すぐ膿をだしてもらい化膿止めの飲み薬と軟膏をだしてもらいました😇
すぐ治るので皮膚科に行くのをおすすめします!

もねこ
うちも同じく、皮膚科に行きましたよ。消毒液と化膿止めを塗って、ガーゼをあてて。
その間は指しゃぶり止まりましたが、治ったら再びで、いたちごっこでした。
コメント