
赤ちゃんの授乳で悩んでいます。完ミに移行したら楽をしていると思われ、悲しい気持ちになりました。自分がもっと頑張るべきだったのか悩んでいます。
完ミにすることって楽してる、逃げてるって
思われるんですか??
2人目が産まれ、直母がんばってましたが吸うのが
上手くできず泣かれることが多く、飲めなくて
溜まった母乳を搾乳してあげることが多くなりました😞
ですが、上の子にまだ手がかかるので日中は頻回に
搾乳することができず、夜間も睡眠を優先してしまい
母乳量も少なくなり、ほぼ完ミになりました😞
このことを相談すると「いいな〜ミルクあげて、
うちも楽したい〜頻回授乳大変すぎる」と
言われました。
楽な方に逃げたって思われたと思うと
悲しくて、完ミに移行すると思っていたのに
また考えてしまいます。。
おっぱい吸っている姿はとても可愛くて
もう見られないのか、、とか栄養あげられて
ないのかな、、とか思うと辛くなりました😞
私がもっと努力して昼夜の頻回授乳も頻回搾乳も
上の子の対応も頑張って母乳あげるべき
だったんでしょうか😞
- ノンタン(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
どっちも違う大変さがあると思います🤔はじめ母乳があんまり出ずに混合だったころは夜中起きてミルク作るのめんどくさいって思ってましたし💦ミルクは楽とは思わないですね😅
どっちでも赤ちゃん育てばいいんだしそんな思慮の浅い人のことは無視でいいと思います😅

ツー
上の子が混合、下の子は完母(時たまミルク)ですが、完母の方がおっぱいポロンっと出すだけなので楽だと思います🤔
むしろ、ミルクの方が消毒したり洗ったりで大変ですよね😂
ミルク=楽してるってイメージは全くないです😌
-
ノンタン
コメントありがとうございます😭💕
どちらにも違った大変さがありますよね😭
優しいお言葉ありがとうございました😭- 5月22日

P
今のところ完母ですがミルクより母乳の方が楽だと思ってます😂ミルクは作るのも哺乳瓶洗うのも時間あけなきゃいけないのも大変だけど、母乳はすぐあげられるし何回でもあげられるので…
そんなこと言うならその人もミルクにしたらいいじゃないですかね(笑)
-
ノンタン
コメントありがとうございます😭💕
どちらにも違った大変さがありますよね😞
ほんとにそう思います笑
そんな嫌味言うならミルクにしたらいいのにですよね笑- 5月22日

いちご
私も母乳が出ず2人とも完ミです!
完ミだから楽とは思いません!
お金もかかるし
そんな嫌味言ってくる人には逆に母乳はお金かからなくていいよねーって言ってやりましょう!😂
夜中はお湯沸かして白湯入れてって結構ミルクも手間ありますよね!
-
ノンタン
コメントありがとうございます😭💕
そうですよね、お金もかかるし夜中も3回ミルク作らなきゃだし楽してる感覚ないですよね😞
優しいお言葉ありがとうございます😭💕- 5月22日
-
いちご
ミルクも大変ですよね!
夜中の分の哺乳瓶朝たくさん洗うのも大変だし夜中1回1回キッチン行って作るのも大変だし
母乳の方がその場であげれて楽なのかなと思いましたよ!
私も下の子は生後1ヶ月までは完母だったので!
その時はすぐおっパイだせば飲ませれるし哺乳瓶の洗い物ないし母乳楽やわーって思ってました笑
母乳が出なくなり完ミにしました!- 5月22日

さ
ミルクも母乳も楽ではないと思います^ ^人間1人を育てているんですよ、どんな方法であっても大変に決まっています🙋♀️
でもぐずったときに時間をあけなくてもあげられる母乳はちょっと精神的に安心です🤱
ミルクは必ず時間をあけないといけないので大変だと思います。
-
ノンタン
コメントありがとうございます😭💕
ほんとですね、どんな方法であっても大変ですよね😭
比べるとこじゃないですよね😞
ありがとうございます😭💕- 5月22日

km
えぇ‥そんなこと言う人がいるのですね。
一人目混合だったんですが思うように母乳でなかったらミルクにしようと思ってました。小まめに吸わせてはいたもののおっぱい出ないし、助産師さんのアドバイスとかもらうともっと水分とらないととか○分以上は吸わせてねとかいろいろ言われてストレスになってきたので完ミにしちゃいました。
自分本位の理由でミルクにするわけじゃないですし、頑張ってもどうにもならないことってあると思います!
少しでもストレスなく、楽しく子育てができるならミルクだろうか母乳だろうが何でもいいと思います☺️
-
ノンタン
コメントありがとうございます😭💕
そうだったんですね😣
わかります、ストレスになっちゃいますよね💦
たしかにストレスなく、楽しく子育てが1番大切ですね😭💕
勇気付けられました!ありがとうございます😭- 5月22日

退会ユーザー
えっ、そんなこと言われるって嫌ですね💦
私1人目が小さく生まれたから保育器に入ってて母乳吸わせたことないまま1か月たってたら吸い方しらないし、私もわからんくて搾乳してあげて足りない分はミルクでした💦
それで2人目は上の子のしんどかった記憶もあってすぐ完ミにしちゃいました!
正直楽ですけど、洗うのめんどくさいし、出かけるとき荷物多いしってなります😵
あと夜中あげたあと洗い忘れて朝絶望なときもあります笑
そうゆう人はほっとくのが一番だと思います!
-
ノンタン
コメントありがとうございます😭💕
そうだったんですね😣搾乳って大変ですよね、、私も上の子は直母ができず9ヶ月まで搾乳でした😣ほんとしんどかった記憶です。。笑
どちらにも違った大変さってありますよね!!
ほっときます😂ありがとうございます😭💕- 5月22日

つい
完ミです‼️
母乳は出てたけど2人同時に授乳する事を優先したくて、でもおっぱい2人同時に吸わせるのが無理すぎてさっさと諦めました😊
私も以前に同じような事があり、ママリで皆さんに慰めてもらいました♡
どっちだって同じ育児なんだから楽とかないし、そもそも楽して何が悪いの⁉️って今は思ってます😁楽するのは悪みたいな事言う人いますよね😤
でもママが無理して頑張って余裕なくなるくらいなら、手抜けるところは抜いて、余裕持って赤ちゃんにいっぱい笑ってあげられる方が絶対いいと思います☺️
だから気にしなくていいです✨ママがいいと思うようにやりましょ❣️
-
ノンタン
コメントありがとうございます😭💕
双子ちゃんなんですね!2人同時の授乳なんて考えただけで尊敬です😭😭
ありがとうございます😭
余裕持って笑顔で接することができるって大切ですもんね!勇気付けられました😭ありがとうございます😭💕- 5月22日
ノンタン
コメントありがとうございます🥺
赤ちゃんが元気に育てばそれでいいですよね😭💕
勇気付けられます、ありがとうございました😭