

そぅまま♡
うちの子は
出ない時、一回おいて寝かせたら
出たりしますよ♪
でも今は5分くらいたっても
出なかったらら
無理に出す必要ないんですよね♪

悠ママ☆彡
まずはご出産おめでとうございます☆
母乳だとミルクと違い空気を吸う事が少ないのでゲップ出ないときあります。
しばらくトントンしても出ないときはそのままで大丈夫ですよ!
うちの子もあまりゲップしませんでしたが、吐き戻すこともほとんどありませんでしたよ。

いわさな
うちの子もなかなか出なくてオナラばっかりしていました。
良く、背中を叩いてやると思うんだけど、産婦人科で教えてもらったのは、背中をさするように、下から上にやる感じで少し強めにさするらいしですよ。
上手に出るようになりました。

とみこ★
うちのもなかなか出なくて吐いてばかりでした( ´∵`)
㌧㌧したりお尻から上に向かってなでるといいですよ!
新生児だと叩くの怖いですよね。笑

Somama
オナラが出てると大丈夫ですよ(^^)
うちの子もゲップ苦手でした(^^;;
空でも飛ぶの!?って位の、でっかいオナラは、今も得意です(^^;;
生後1ヶ月過ぎたあたりから、ゲップが上手になってきましたよ(^^)
直接の母乳は、哺乳瓶と違い、空気をあまり飲まないので、母乳でしたら、ゲップ出ない事もあります(^^)

ちぃ♪
母乳ですかね?♪母乳でしたらあんまり神経質にならずに、ゲップさせなくてもおならででるから大丈夫って助産師さんに言われました♥︎
ミルクと混合でやってた時は縦抱きして下から上に何回かさすって、それでもでなかったらその後肩に乗せてさすったり…5分くらい頑張ってました😅
でも、結構縦抱きするとでますよ!♪あとは諦め掛けた時に出たりするのであんまり気にし過ぎもよくないです✨出なかったら体横にしてあげてください♪

ゆいゆう
背中をゆっくり上に流すようにさすっていました。それでもでないで寝てしまうので、出ないときはバスタオルで横向きに巻いて寝かせていました。
最初はなかなか出来なくてお母さんが不安に思っちゃいますが、吐いても大丈夫。出なくても大丈夫。しばらくだっこしててあげてください。

mikitty♡
一回おいて寝かせてみる!
試してみます( ^ω^ )

mikitty♡
母乳で育ててます☆
今は少しずつゲップが出るように
なってきましたが、吐き戻しや
カス?みたいなものが口の中に
あり可哀想な思いをさせてしまってます、、、

mikitty♡
オナラもよくします!
オナラでゲップの代わりになるみたいですね(^O^)
少し強めにトントンしてみます☆

mikitty♡
吐いてばかりだと可哀想ですよね(´・_・`)
新生児だと力加減が難しいから
怖いですよねっ!

mikitty♡
オナラが出てるので大丈夫だと
思いますが吐き戻しがあると
不安になってしまいます(´・_・`)
今は少しずつ出るようになって
いて安心してます。

mikitty♡
母乳で育ててます♫
母乳はゲップが出なくても
大丈夫と聞いて少しホッとしてます!
吐き戻しがあると可哀想で
神経質になり過ぎてたかもしれません!
横に向かせて寝かせてみますね☆

mikitty♡
横向きに寝かせてみます( ^ω^ )
なかなか出ないと不安です!
心強いコメントありがとうございます!
コメント