

えりんぎ
そんなに太り気味な印象ではありませんが、気になるのであればおやつを1日1回とか、食べる物をお菓子系じゃなくヨーグルトとか芋とかにするのはどうですか?😊
うちは起きる時間にもよりますが午前中のおやつは無しか牛乳です👶

のん
母子手帳の成長曲線と照らし合わせましたか?😊
ムチムチしてる感じですよね❓子供ならよくいると思いますよ✨ご飯も食べず、お菓子ばかり、なら不健康ですが、ご飯も偏食なく食べてくれるのなら、いいと思いますよ😊ちなみにうちの子は痩せ型で、身長90体重11.5キロです😂

まるこ
計算したらカウプ指数が18.14で太りぎみとでました💦
体を動かしてないならおやつ1回にしたりおやつの内容変えると良いと思いますよ❢
あとはまた運動すれば普通になると思います😃

sachira
男の子ですが、一歳半の時の計測で82㌢12㌔でした😊
おやつは1日2回、子供用のおやつです。
飲み物はおやつの時、9時15時に牛乳150ずつ、その他はお茶のみです。
ご飯は三食とも1汁2菜でしっかり食べます。
毎日外遊びを1-2時間しているので、適度に筋肉もありポッチャリしている感じはありません😃
男女で違うとは思いますが、外遊び再開して体動かしてご飯もバランスよく食べジュースを控えれば、大丈夫かなぁと思います😌

3-613&7-113
娘の1歳半が、82.5㎝・11.5㎏でした。当時、娘のことを太ってるとは思ってませんでした。が、計算すると「太りぎみ」に分類されちゃうようです💦
-
3-613&7-113
気になさるのでしたら、オヤツの回数減らす方が良いと思います。
- 5月22日

めい
うちは生まれた時からずっと成長曲線上ギリギリのポチャ子です😂動くようになったら締まってくるよ〜って言われ続けてここまできました😂!
うちはおやつ1日一回です🙋♀️タイミング逃してあげない時もあります。
おやつはあくまで補食的なものなので、ご飯をしっかり食べてるなら無くても大丈夫じゃないでしょうか😊
でも子どもにとっておやつ楽しみでしょうから無いのもかわいそうなので、うちは3時のお楽しみ程度にあげてます😊🎶

Ayaka
2歳0ヶ月です。
1歳半検診で10.68kg 77.8㎝
身長は、3月に保育園で82㎝って書いてあったような…
分かりませんが
11.7kgです。
保育園休園中で、私が仕事の時は両親が晴れてたら散歩行ってます。
昨日休みで散歩2h行って、頑張って歩きました。
自粛中でも散歩は、大丈夫ですよ😄
おやつは、保育園と同様で15時のみです
パクパク食べるし、たまにアンパンマンのジュースをお母さんが買って飲ませてます。
1歳半検診からそんなに体重増えてなくて、現状維持ですが曲線内なので気にしないようにしてます。

ミーコ
うちは産まれた時から成長曲線はみ出てましたが、今でもはみ出てて、身長は同じくらいですが体重は14キロあります(苦笑)肥満なんでしょうね、きっと。
でも、おやつはほとんどあげてないし、あげてもバナナ半分とか果物です。あと1日を通してあまり水分をとらないので、お風呂あがりにジュース50くらいを倍以上の水で薄めて飲ませてるくらいです。確かにご飯は食べる方だとは思いますが、お肉系があまり好きじゃなく、豆腐や煮物の野菜ばっかり食べてます。でも体質ですかね?動くようになると痩せると散々言われてましたが、絵を書いたりするのが好きだったりしてあまり動かないからですかね、細くなりません。。
コメント