※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

食費、私と主人だけで月3万円は使いすぎでしょうか( ̄▽ ̄;)生活用品や、子供用品は別です。

食費、私と主人だけで月3万円は使いすぎでしょうか( ̄▽ ̄;)
生活用品や、子供用品は別です。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家もそんな感じです😂
お弁当の冷凍食品とか
おにぎりの、具とか
子供のジュースや、ヨーグルトとか
食パンとかもも買いますが…
3万で足らない時あります🥶

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます💦
    そうですよね、子どもの離乳食はうちはいつも西松屋でパウチの買ったり今は大人と一緒のが食べられるのでハンバーグやロールキャベツなどの時はそれをあげてますが、、
    そうなってくるとすこしたりないですよね😅

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

1人1日500円なので安すぎると思いました。
全然使い過ぎじゃないです。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😂
    そう言っていただけると嬉しいです☺️

    • 5月22日
deleted user

使い過ぎではないと思います😊
私は料理が得意ではありませんが、料理が得意な人だと、節約料理とか食材の使い回しがうまいのかなぁって思います😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます。
    私も料理が得意じゃないんです😅
    いつも同じようなメニューになっちゃいます笑

    • 5月22日
ルナ

月3万、全然使い過ぎじゃないと思います!
むしろ安いと思います✨
ウチ子どもそんなに食べないんでほぼ2人ですが、外食抜きで4、5万いきますよ😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!
    あ、子供は入ってなくて、主人と私2人の食費です💦

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

全然です!
ちなみに三万円で作れるのが凄いですよ!肉魚込みですよね?
わたし少し節約精神使っても
5万円くらいかかりますよ。・゜・(ノД`)・゜・。三万に押さえたいですよ!
どうしたらいいやら悩んでて
毎日
どんな感じに作ったらいいのかわからないです(笑)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます!
    食費の中に肉や魚は入ってます💦
    うちはまだ娘が1歳なので
    離乳食はパウチを買ってます。子供用品としてそれは換算してます💦

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

本当お上手ですね!
うちはお総菜無しでも
高くなるので😅

ウミ

2人で3万円は普通かな?って思いました!
特に節約はしてないけど贅沢もしてないくらいの感じかなーと!