
乳児の予防接種について、旦那が動画でワクチンの成分についての説明を見て、動物の菌が含まれていると言われ、0〜1歳のワクチンを受けさせないと言われた。ワクチンは必要?
乳児の予防接種ワクチンについて質問です。
旦那が動画サイトでワクチンに含まれている成分についての
動画を見たそうです。(既に削除されてしまっている動画との事)
その中には
ワクチンには動物(牛、馬等)の菌が含まれていて
それが人間には有害。
という説明があったそうで
上記の理由から、0〜1歳までの間無料?で出来る
ワクチンを受けさせるつもりはないと言われました。
「信じられないなら、ワクチン出してる会社のサイト見てみなよ。書いてあるから」と言われました。
ワクチンは打たなくてもいいのですか?
- Rin(5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
任意なので断る事も出来ますが、ワクチン接種しないことによる重症化についても理解あるんでしょうか?
後は保育園や預かり保育の利用不可の場合もありますし、健診時に接種しない理由について聞かれると思います。

あなち
うーん
私は打つべきだと思ってます
今はコロナで騒がれていますが
ヒブや肺炎球菌なども
このような経緯があってワクチンが作られています
ワクチンで副作用がでたり
害があることももちろんありますが
それよりもかかると怖い病気なんです
たから副作用のリスクを負ってまで
ワクチンを打つんだと私は思っています

ふーこ
打たないで罹患し、重症化して命を落とすことになっても受けさせませんか?
打たなくていいものであれば、定期摂取というものはありません。
全てが親の判断による、任意扱いになると思います。
そして、今後保育園なり幼稚園、小学校に行くにあたって予防接種してないとなると入園、入学出来なくなる場合があります。
菌が含まれていて人体に重大な害を及ぼすならば、今定期の予防接種すらやってないと思いますよ。
多少なりのリスク(副作用)を覚悟で受けるのか、受けずに命を落とすのか。
どちらがいいですか?
-
ふーこ
因みに任意のおたふく風邪の予防接種ですが、予防接種受けずに罹患した場合それまで健聴でも難聴になる可能性があります。
うちの次男は生まれ持っての一側性軽度難聴で、おたふく受けないことで重度難聴になる可能性あるから受けてね!と言われてますし言われなくても受けさせます。上二人も受けさせてます。
そしておたふくは、男性不妊の原因の一つとも言われています。
こういった情報もちゃんと知るべきだと思いますよ?- 5月22日

あーか
ノーワクチンの人もいるので親次第ではないでしょうか…
ただ、ノーワクチンのことで入れない幼稚園や保育園も出てきてますし、ノーワクチンということで周りから距離置かれてしまうこともあると思います。。
予防接種をしないということは重症化防げなくなりますから、病気にかかった時、リスクは大きくなると思います。

ぶぅ
息子はすべて打ってますが...
逆に重症化したらどうするんでしょうか...
保育園、幼稚園預ける予定ありますか?
あるなら打ってないと入れないところもありますよー
そこも踏まえて考えた方がいいと思いますが😅

退会ユーザー
あー、そういう人いますよね。自然派育児の人とか、
水銀入ってるとか有害とかいう人。
ただ、ワクチン打たないで病気にかかってしまうほうが、はるかに危険です!
私は打ってほしいです。
わたしの周りにも居たんですよ。
ノーワクチン派の人が。
でも保育園からも変な目で見られてるし、場合によっては通わせてもらえないです。
私も「じゃあ病気になったらどうしたらいい?」と聞いたら
「かからないように生活するしかない」と言われました。
今コロナが流行ってますが、ワクチン打たないで他の病気になって、更にコロナなんて考えたら怖いです。
コロナのワクチンできてもこういう人は打たないのかなーって思うと怖いです。

すにっち
親の考え方次第ではありますが、旦那さんは、打たないことで、その子は死んでしまうかもしれないし、他の人に病気をうつして殺人者(風疹などは胎児を殺します)にしてしまう可能性があるという別の側面も理解してますか?
体にはないものをいれるので、もちろん副作用などデメリットもあります。でもメリットの方が大きいから定期接種になってると思います。
少なくとも私は全部打たせてますし、打ってないってわかったら、その親子とはちょっと距離を置きたいです。

退会ユーザー
皆さん仰られているように受けないデメリットやリスクの方が結構大きいんですよね〜
重症化なんて特に😅
まあノーワクチンの方もいるのはいますけどね。
でもそこまで有害なら誰も受けてないし受けてる皆色んな症状出てると思います!
私は重症化を考えると受けておいた方がいいんじゃないかとは思いますよ☺️

メリー
副作用など色々ありますが、私はこれまで全部打ってます。定期も任意も。先日おたふく等打ってきました。確かに色々調べたら不安なこともあるけど、やっぱり子どものこと考えると私は打つべきだと思っています。もちろん、決めるのは親ですが、子どものことを1番に考えてみたらいかがですか?

k
動物由来の成分が使われているることをワクチン会社が隠している……とかなら問題ですが、公開されているわけだし、それほど有害なものなら定期接種になっていないかなぁと思います💦
私はそこまでしていないのであれですが……その出所のわからない消されたネット動画でなく、もっと専門的な本なりで調べて、かかった場合の重症化のリスク等と徹底的に比較してみたらどうでしょうか?💦
ワクチンを接種しなくても何事もなく暮らせるかもしれませんが、周りの大多数の子はしっかり受けて予防しているからということを忘れないでほしいです😣

ままり
牛由来の成分などは確かに入ってたりはしますが、ワクチンを作るのに必要だから入れているのだと思います。
ノーワクチン派と呼ばれる方も世の中には一定数いますが、今後コロナのワクチンができて、安全が確認されたとして、そのワクチンにもワクチン開発に詳しくない私たち一般人には思いもよらないような成分が入ってるかもしれません。
知らないうちに感染して、知らないうちに他者に移してその他者を殺すかもしれない新型コロナウイルス。
ワクチン開発に詳しくないから「まさかそんなものが入ってるなんて!?」って思うような成分でもそれは必要だから入ってる成分でしょう。
詳しく知識がない人が勝手に疑って、ノーワクチンを選択して、それは巡り巡って自分や自分の大切な人を殺すことになるかもしれません。
因みに、ノーワクチンを推奨する医師や団体もいるようですが、自身の書いたノーワクチンや無添加の何かについての書籍や商品などを売る目的で人にノーワクチンを勧めるような団体も少なくないようですよ💦

はじめてのママリ🔰
旦那さんもそうですが、一度きちんと知識を得ることをお勧めします!
ワクチン派、非ワクチン派それぞれいると思いますが自分が納得した上での判断だと思います。
賛成派の意見も反対派の意見も旦那さんとRinさんが一緒に知識を得て納得いく方に決められてはどうですか?
今たくさん本が出てますし‼️

おみそ
予防接種してないと重症化してしまうものが多いです…
熱で脳炎とか怖いです…
この先予防接種してないと幼稚園や保育園など入れないところありますよ😱
-
おみそ
釣り質問であってほしいです🤭
- 5月22日
-
Rin
釣りではないです😭
予防接種を受けて、それでも
掛かってしまったりしたのなら
まだ仕方なかったねってなるかもしれませんがなんの対策もせず
万が一にでもなったら旦那はどうするべきなのか多分なにも考えていないです…- 5月22日

退会ユーザー
皆さんの回答で理解頂けたかと思います❗️
旦那様にも、↑見てもらって下さい❗️
お子様のためです。
ぜひ、打ってもらいたいです‼️
コメント