※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ325
子育て・グッズ

初めての育児で不安です。抱っこ紐で寝てるけど、止まると泣きます。慣れたら寝てくれる子もいるでしょうか?出かける時泣いたらどうしようか不安です。出かけるのが楽しい日がくるのか心配です。

初めての育児でわからないことだらけで
質問させて下さい
抱っこ紐で歩いてる時は寝てるのですが
止まったら泣きます(TT)
みなさんそうなのでしょうか?
これから慣れたら寝てくれたりする子もいるのでしょうか?
あと出かける時泣いたらどうしようとか不安ばかりあります。
皆さん最初そうでしたか?
出かけるのが楽しいとか思える日がくるのか不安です。

コメント

deleted user

抱っこでゆらゆら揺れているのが気持ちかったんじゃないですかね😌
うちは抱っこ紐ではなくチャイルドシートに乗せて車が動いてる時はいいのですが止まると泣く子で…
でも、今ではそんな事もなくなったので次第に慣れてくるんじゃないかなと😌

  • ココ325

    ココ325

    チャイルドシートも止まったら泣きます(TT)
    慣れてくれることを期待します(^^)
    お返事ありがとうございました(^_^)

    • 5月23日
ひみつのママリちゃん

はじめまして!わたしも初めての育児、不安でネット検索しまくりの日々です(笑)
わたしの娘は、3ヶ月半くらいまでは抱っこ紐にいれてちょっと歩くとすぐ寝てましたが、今では周りを見たくてしかたなくてバタバタ暴れるし、最終的におろせと泣き喚きます😂
わたしも初めて2人で出かけたのが2ヶ月の頃で、ただの近所へのお散歩なのに緊張しすぎて10分もたたずに帰りました(笑)ぜんっぜん楽しくなかったしむしろ怖くて!とにかく大通りが怖かったので住宅街をウロウロしてました😅
外出先で泣かれるとすごく慌てますよね💦でも意外と周りの方って優しい人たちばっかりで、ある人はあやしてくれたり、ある人は元気ねーなんて話しかけてくれたり、おかげさまで今のところ怒られたりなどマイナスな行動をされたことはないです!
今はチャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカーすべて拒否されるので泣き声もおとなしいうちに色々いっとくんだったなーなんて思ってます😅

  • ココ325

    ココ325

    緊張しますよね!
    私も楽しめてないんです(TT)
    同じような人がいて少し安心しました笑
    これから抱っこ紐とか拒否することもありえるなら頑張って今のうちにに外に行ってみようかと思います(^^)
    お返事ありがとうございました(^_^)

    • 5月23日