※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子育てについて悩んでいます。

先月末、死ぬ思いをして産んだはずなのに
全く子育てをしたいと思えません。。


元々子どもが好きじゃない私
結婚をして、この人との子どもならほしい!
と思ったので妊活をして、無事出産。

生まれた瞬間、可愛くて可愛くて仕方なかったし
入院中、お母さんの体調悪いから赤ちゃん預かるよ
って言われ、連れてかれることが本当に嫌で
体調悪くても自分で面倒見ます!!
って頑張ってたはず。


なんですが、妊娠期間中から、実母に
「早く母性がわくといいね〜。
ママはあなたが生まれた瞬間から
絶対手放したくない実母以外誰にも抱っこさせたくない
って思ったよ、そう思えるといいね」
と言われ続けていました。


私の体調を気遣い、旦那が育休を取ってくれました。
授乳以外の赤ちゃんのお世話は全て旦那、
家事は実母がやってくれ
ほとんど寝たきりの生活を送ることができたので
1ヶ月検診を前にかなり体調がよくなりました。


ふと、体調も回復したし動こうと思い
食器洗いをしていたら
赤ちゃんがギャン泣き
旦那があやしてくれたので、家事を続行

そしたら、実母に
「あの子は何をやってるの!?
子どもが泣いてるっていうのに!」
と、旦那があやしているのを見て叫ばれました。

その後、食器洗いが終わったので
抱っこをしていたら
「ママがあやすからいいよ。
やりたいことまだあるんでしょ?」

なんて言われる始末。

キッチンとリビングのリセットしてただけだけど。
家事はやりたいことで、子育てはやりたくないこと
そういう捉え方されてるのかなってショック。

そして後日、ご飯を食べ終わってゆっくりしていたら
「母性わかなかったね〜。
ママはパパに預けることも義母に預けることも
全く出来なかったけどそれが出来るって
本当にびっくりしてるわ〜。」
と一言。


そもそも、実父は子どもが嫌いで子育てもしてない人で
私の旦那は赤ちゃんが生まれてから
本当に我が子は愛おしくて育児もしたい!っていう人。

これはすごいありがたいことだから
甘えれるときは甘えて
夫婦2人で子育てするって気持ちでいました。

母からしたら考えられないみたいで、
なんだか色々言われるし
子育てしたくなくないっていうか、
私を評価される気がして怖くて
母の前であやしたくないし抱っこしたくないし
じゃあままがやってよ。ってなっちゃいます。


旦那は、
「俺は嫌々やってないし
何より〇〇(私)の体調を治すことが一番で
育休取ったんだから俺がやって当たり前でしょ!
仕事始まったら〇〇に子育て全部任せちゃうんだから
今は俺を頼って!
〇〇のお母さんのことは気にしないこと!」
と言ってくれています。


グラグラグラグラ感情が揺れて
何もしたくなくなってきました。。

赤ちゃんの顔を見ると可愛くて可愛くて
なのに
泣かれると、まじで泣かないで頼む。
なんもしてないって思われるから黙れよ!
って思っちゃいます。
そこに母が現れたら色々言われるので
つい、めんどくせーって声に出してしまいます。


何かあれば2人目の話もされます。
私は本気でもういっぱいいっぱいなので
この話にイライラしかしません。
毎回2人目はないから。
と笑いながら言うことしかできません。

旦那が育児をすることに否定的な実母
実母に頼ろうとすると
ダメなお母さんだねーと赤ちゃんに話しかけるし
ワンオペが正義と思っている実母に
イライラが止まりません。

孫が相当可愛くて
構いたい気持ちも伝わってきます。
でも一言一言本当に余計で
私の気持ちに余裕がなくなってきました。


赤ちゃんに罪はないのに。ダメな自分だな。。

コメント

みみちゃん

私も旦那がいる時は、家事など忙しいので任せっきりですよ!
考えを押し付けられると、腹立ちますよね。
時代も違うしそれぞれのやり方もありますし😅

  • ままり

    ままり

    任せっきりでもいいですよね!
    安心しました💕
    悪気なく言ってるのもわかってるので
    言い返せず心の中で腹立ってました😅

    • 5月22日
ままり

私はお母さんにびっくりです。
えみりままさんは全然ダメなんかじゃないですよ。旦那さん、めちゃくちゃいいこと言ってくれてるじゃないですか!

ろん

えみりママさんは全然ダメじゃないですよ❣️
旦那さんも育休取ってて、よくやってくれるなら、実母さんにはもう帰ってもらっていいんじゃないでしょうか😣
夫婦と赤ちゃんだけなら楽しく育児できるような気がします✨

実母さんは自分の存在をアピールせずにはいられないのかもしれませんね。。
えみりままさんに精神的に圧力をかけて悪い方向に行ってる気がします。
ちょっと毒親っぽい感じなのでしょうか😓そんなことをずっと言われ続けるなら辛いですよね。。

さと

なんとなくわかります。うち二世帯なので実母が常にいます。
私は「〜したい」
母は、「それダメでしょ」

が、結構多いです。
こっちにもいろんな考えがあってやっているのに、それをわかってくれないことが多いので、出来るだけ実家側の部屋にはいかないようにしています笑

母と娘という関係から、祖母と自分と自分の子供という関係になったのを認識しているのは、わたしだけで、母にとって私はまだ娘なんですよね。
その認識をわかってくれないと辛くなりますよね。

はなぱっか(´ω`)

旦那さん、優しいし家族思いですね☺️
うちも、旦那が協力してくれて随分助かりました。
お母さまは、自分が子育てをしてきた自信を押し付けすぎてますね😱

私も生後二ヶ月くらいまでは、いっぱいいっぱいで大変だった記憶ばかりです。
母性とか考えたことなかったです。体も心も必死ですよね。
笑ってくれたり、声が出てくると本当にかわいいですよ。きっとこれから、「あぁかわいいなぁ」って段々沸いてくると思います😃

家族が決めたやり方への否定や小言は、一度ちゃんと嫌だと言わなきゃわからないかも。娘だから許されると思ってたら、これからも悪気なく言われ続けるかもしれません。

今は、ホルモンバランスでイライラもするでしょうが赤ちゃんとすてきな旦那さんと楽しく過ごして下さい。

のりせんべい

全然ダメなママじゃないですよ💦ダメなのはえみりままさんを否定して、追い込んでいる実母さんだと思います💦

旦那さんはとても協力的なようですし、実母さんとは距離を置いて3人でゆっくり生活していくのがいいのかな、と思います☺️

産後はただでさえ精神的に不安定になります😢それなのに責めるような言い方をされたら辛いですよね💦

私は泣いてる時、普通に旦那に見てもらいますし、それについて何とも思いません。2人の子供なんですから2人でお世話するのは当たり前です❗️
可愛いと思うならしっかり母性もありますし❗️

はるまる

全然ダメじゃないです。まったくダメじゃないです!
100人に聞いて100人がそう答えると思います。自信をなくさないでください( ; ; )

お母様にこんな言い方してしまい申し訳ないですが、お母様のほうがおかしいですよ!
読んでて私までイライラしちゃいました。
時代錯誤も甚だしい。いま令和だゾ〜🌟
って言ってやってください。

わたしも実母が苦手です。
里帰り出産したんですが息子が泣くと飛んできて世話したがり、
産後の私にはそれが
あんたが上手に育児できてないから私(実母)が助けてやってるんだ
と思われているんだと自分で自分を追い詰めてしまってほんと一刻とはやく家でたかったです。
その頃は息子を可愛いと思えなくてそれも辛くて。

1ヶ月検診が終わってすぐ実家をでて旦那さんとの3人の生活をスタートさせました。
家事とかとても大変だったけど
生活リズムができてからは
精神的にすごく健康になりました。
子供も可愛くて可愛くて可愛くて心から愛おしいって思えています、今は!
旦那様もとても素敵な方ですし、
3人の生活がスタートしたはきっと絶対良くなります!

メロンパン

お母さん、嫉妬してるのでは😅?
自分はお父さんに手伝ってなんてもらえなくて1人でやってきたのに、、、って😓
昔の人ってよくお父さんは子育て何もしなかったって話してくる人多いですし😓今はもう時代が違うし、人それぞれ違いますからね😓
旦那さんも協力的みたいですし、お母さんには帰ってもらっていいんじゃないですか?軽く毒親的な感じですし、居るとストレスになりそうな、、、

みっきー

私も里帰りで親とかなり揉めました🤣
もはや、イライラしかしなかった🤣
いや助かりましたよ?だけど今その話する?みたいなこと多かったです。。
旦那さん良い人ですね🥰
同居ですか?
同居じゃないなら親と離れるのが1番!私は産後うつみたいになってしまいましたよ😅1ヶ月検診本当に泣いてしまいそうでした😢

はじめてのママリ🔰

わかります😅
私も23で出産したのですが、赤ちゃんのこともちろん可愛いし大事に常に優先に思ってるけど自分がまだ若いのもあり自分の時間も大事って思ってて、里帰りしてて授乳してるときに携帯いじったら怒られたりひいおばあちゃんまでミルクのときはちゃんと話しかけろとかごちゃごちゃ言われてなんとも言えない気持ちになり夜中に泣いてました😂😂
母になったけど友達と連絡もとりたいしSNSもみたいし、でも普段そんな時間なくて唯一授乳中とかにみれるからそのときにしてるのにって。。帰ってからも旦那に預けて美容院行くっていったらお母さんはそんなことしてなかったって言われたり😫
楽なはずの里帰りが逆に何か言われないように気使ってました。
家事や自分のことをするのも大事なことです!!
時間があるときに赤ちゃんに話しかけたり抱っこしてあげればいいとおもいます😊
わたしも里帰りから帰ってからは赤ちゃんが泣くまでは家事したり横になって携帯触ったりTVみたりとかもしてますよ♫