
離乳食と授乳のスケジュールについて、2回食で悩んでいます。10時の授乳をなくすべきか、体重や水分不足を考えると続けた方がいいでしょうか。
離乳食と授乳のスケジュール、アドバイスください!
2回食です。
ミルクの量と授乳回数で悩んています。
お昼寝がバラバラで多少前後しますがお風呂と就寝は一定です。
離乳食と授乳はセットとよく言われますが、
なんとなくこのリズムが食べてくれるのでずっとこれでやってます😄💦
6時半前後起床授乳8分
8時半前後離乳食 全部で100gくらい?
10時頃授乳8分
13時半頃ミルク180 半分くらいで暴れてなんとか飲み切る
16時半頃離乳食 80gくらい?
17時頃授乳 6分
19時半頃お風呂
20時過ぎミルク180 やはりあまりいらなそう
20時半頃就寝
2回食になってミルクの飲みが悪いのですが、
10時の授乳なくすのはありでしょうか?
体重は平均より少し上で、体重計で自分を差し引いたら8kg近くあります。
お腹が満たされてるような気がするのですが、
うんちもだいぶ固形で少ししかでないので、
麦茶や白湯の水分をストローでも哺乳瓶でもスプーンでもとってくれないので水分不足にさせないため
10時の授乳も続けたほうがいいでしょうか?
- lilyeemam(5歳3ヶ月)

退会ユーザー
水分をまだ上手くとれないならば、授乳はした方がいいと思います🤔
じゃなきゃ💩どんどん固くなり、お尻切れます😭白湯1日300飲みますがやはり離乳食で固くて切れたりする時あります😭💦
コメント