
コメント

☺︎
うちの息子が離乳食時期から全く食べず、1歳4ヶ月まで母乳のみで育ちました😂
断乳しても、食べる量は全然増えず。
なんなら今ですら1日トータル5くちとか全然あります😭
気休め程度に野菜ジュースを飲ませてるんですけど、その野菜ジュースを飲む量が増えました。
なので食べる行為より飲む行為のが好きなんだなって割り切るようにしました🤣

退会ユーザー
同じく食べません!
離乳食も食べず1歳までミルクのみ、2歳すぎた今でもまともに食べないです😂
上の方と同じく1日5口とかあります😅
-
まま
2歳まで、、、😳食べない時はどうしてますか?フォロミなどあげてますか???
- 5月22日
-
退会ユーザー
フォロミは1歳から飲まなくなってしまい牛乳がメインです!
飲み物もお茶と水は飲まないので、。😭😭😭- 5月22日
-
まま
そうなんですね😳ウチはフォロミで生き延びるのかなあ笑笑
- 5月22日

𖠋𖠋𖠋
下の子は二口でご馳走様なんて良くあります(笑)
なので二歳五ヶ月なのに10kgしかありません🤷♀️
食べてって言っても無理なので好きな物だけを食べさせてます。
長男なんてなんでも食べてたのに二歳になってから嫌になったのか一年間本当に酷い食生活でしたよ🙄💭
でも一年経って飽きたのかまたなんでも食べるようになりました♡
時々ブチ切れてしまいますが(笑)気長に待ちましょう\( ˆˆ )/
-
まま
上の子も食べむらあります😂野菜嫌いです😇
下の子もまだまだ気長に行くしか無さそうですね😅
いちおう、ご飯の準備して食べてね〜ってしているんですよね?😅- 5月22日
-
𖠋𖠋𖠋
してます🙋♀️
食べられるだけ食べてねって言ってます!
次男は酷いと枝豆だけ食べてご馳走様します(笑)
長男は幼稚園に通ってから苦手な野菜も食べられるようになりましたよ♡*
完食できたら金色シール、少し残したら銀シール、半分以上残したら赤シールと分かれていて金シールで埋めたいらしく頑張ってます(*•́‧̫•̀*)- 5月22日
-
まま
いろいろ工夫されていてすごいです🥺どんなタイミングで食べてくれるか分からないですもんね😕ご飯作りも頑張ろ〜う
- 5月22日
まま
ウチもそろそろ野菜ジュースデビューさせようかと思ってたとこです😥でも、味があるのはめっぽうダメなので飲むか?ですが😂やってみよう!
ほんと、割り切るの大事ですよね笑笑
☺︎
最初はフルーツの割合が高い野菜ジュース飲ませて、慣れてから徐々に野菜の割合が高いものにして、今では野菜100%の野菜ジュース飲んでます(笑)
100%の野菜ジュース飲むくらいなら、野菜食べた方のがいいのにって思ってますが😅
息子からしたら食べるよりは飲む方がいい!って感じなのかもしれません😂
もうすぐ1歳8ヶ月になりますが、いくつになるまで食べない気でいるんだろうと、もはや楽しみになってきてる自分がいます🤣
まま
なるほど!私もそんな感じの楽しみ感覚で頑張ります😂