
コメント

はじめてのママリ🔰
埼玉の保育園に預けてますが、シングル、医療従事者、警察、消防、生活必需品を販売してる店。
上記に両親が勤めてない子供はうちの園は強制的に自宅待機です。
該当してるのはうちの子のみなので登園してるのはうちの子1人です。

まるこ
上の方言われてるように自粛中です😣
5月末に緊急事態宣言が解除されれば6/1から登園出来ると言われました❢
-
ちゃん21
ありがとうございます!!!
- 5月22日

moony mama
伊奈町在住です。
緊急事態宣言中でも、職種関係なく、通勤してる場合は保育園登園できます。
我が家は、私が在宅ワークになっているので登園自粛させてますが、半数近くの子が登園していると聞いています。
ただ、待機児童は出ているようなので、途中入園は難しいかもしれません。
-
ちゃん21
ありがとうございます!!!
- 5月22日

025
加須市在住です。
登園自粛の通知をもらいましたが、我が家は週の半分は登園しています。両親が物流で働いていることと、祖父母が遠方という理由で、先生が了承してくださいました。
埼玉県でも市町村によって対応が違うと思います。東京寄りだとコロナ患者が多く出ているので、自粛が強めかもしれません。
-
ちゃん21
情報ありがとうございます!!!
- 5月22日
ちゃん21
そしたらそっちでの仕事探しは大変なんですね…😱😱😱😱