![青空](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
うちは6/1から登園になりました。
普通に半日ではじまります。
入園式、始業式は、早々4月頭に終わっています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入園式は4月に短縮で行われたようです。
当初6月から登園予定でしたが、解除になったので来週から半日登園。
6月から普通保育が始まります!
全園児で200人弱いる園ですが、分けずに登園です。
3月から基本休園でしたが、仕事都合の方だけは預けれたので2~30人位はずっと通っていました。
娘も週1~2位で登園していました。
-
青空
コメント、ありがとうございます。
予定より、1週間早まったんですね😊
うちも仕事の関係で、週1~2回行ってます。
でも、来てる人数は少なく、先生に遊んでもらえて、なんと手厚い、、、
自粛している子達に申し訳ないほどでした💦- 5月22日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
来月の頭に入園式します!と2日前ぐらいにホームページに書いてありました😵
進級児達は一日から通い年長さんはいきなり通常保育の予定です!
娘は年中ですが8日から通常保育予定です!
分散などはありません💧
-
青空
コメント、ありがとうございます。
お天気も、夏のように暑かったり、まだまだ寒かったり、入園式の準備も4月の予定でお洋服とか揃えているお家も多そうだし、色々と大変ですね
いきなり通常保育ですか、、、
お昼ごはんを皆で食べる、という事ですよね…
全国で、クラスターが発生しないことを、祈ります😣- 5月22日
-
♡
ほんとに入園式の服買い替えないとです😵💦
娘は6月8日からお弁当開始で午後も保育が始まりますね…
幼稚園の様子と娘の様子を見て行かせるか休ませるのか…
って感じでしょうが、、、
今の感染者の状況でしか通わせてあげることが出来ないんじゃないか、今別に感染者が0な訳じゃ無いでしょうし市中にはコロナが潜んでてもおかしくないですし…
また感染者増えだしたらそれこそ休園、休ませる事になると思うので😫💦
悩ましい問題です…- 5月22日
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
入園式は4月に短縮で行われました。昨日幼稚園から連絡があり、来週の水曜日1時間だけ分散登園するみたいです😄
それ以降はまだ分かりません💦
-
青空
コメント、ありがとうございます。
年少さんは、特に、少しずつ、にしてもらえると、ありがたいですね!
きっと、子供たちも、心に大きな不安を抱えている子も多いと思いますし、、、
自粛生活、大人はまだ、仕方ないけど。
子供たちに悪影響が残らず、貴重な時間だったと、素敵な思い出になるといいなと思います。- 5月22日
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
入園式、始業式は4月に終わっています✨
昨日から再開し、昨日と今日は午前中保育でバス、給食なしの親の送迎。
朝は8時半~9時登園で帰りはクラスごとに迎えの時間が決められていてその時間に迎えです。来週からは通常通りバスも給食もあります。
給食は今までビュッフェ形式で子ども自身がとっていましたが先生が対応するようになるみたいです。バスは間隔をあけて座るのでバスに乗る人数が制限され今までは往復の2便まででしたが倍の4便に増え時間変更がありました。
-
青空
コメント、ありがとうございます。
早い対応だったんですね
急に再スタートして、親の方が焦りますよね😅
でも、細々と対応していただけそうで、それは嬉しいですね😊
すごく、きちんとした幼稚園ですね~!😆- 5月22日
青空
コメントありがとうございます!
式は終ってるんですね~
こちらは、3月からずーっと休みで。もう3ヶ月自宅にこもってます😅
普通に始まるというと、少ししたら1日保育になっていく感じなんですか?
解除されても、すぐには始まらなかったんですね…🤔
たま
8日から1日保育の予定です。
小学校は6/1から曜日別登校で1日おき登校
給食は6月中旬以降
幼稚園のほうがなにかと早いですね
青空
そうなんですか💦
幼稚園の方が小規模だし、当初も休校の対象外でしたもんね😓
1日おき登校、ちょっといいなぁと思いました😅
たま
そうですね、小学校のクラスより少ないですしね幼稚園
小学校は地区で半分にわけて、半分づつ登校です
青空
教室は広いし、授業もあるし、机に向かっている時間も多いから、小学校の方がまだ、安全そうですね
幼稚園は、狭いし近いし、
うちの園はほぼ自由時間なので、三密は避けられないです😓
やはり解除されてすぐではなく、徐々に様子見ながらの方が安心ですね