![しゃぼん玉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
それぞれの地域によって検査方法違うかもしれませんが、たぶん最初から最後までおむつ1枚のままだと思います!
最初に身体測定して、そのあと他の科の先生の診察までそのまま待機って感じでした!
なので脱がせやすい服だといいと思います😊
今は暑いので大丈夫だと思いますが、一応薄手のタオルとかあると裸の赤ちゃんの上からかけとけると思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
薄めのタンクトップ肌着に普通のロンパース着せました🙄
-
しゃぼん玉
コメントありがとうございます^_^
家で着せてるような服装で良さそうですね、あまり服の枚数やら種類持ってないので週末にでも探しに行かないと!と思ってたのですが、大丈夫そうですね。ありがとうございます。- 5月21日
しゃぼん玉
コメントありがとうございます^_^
脱がせやすい服装ですね、わかりました!薄手タオル情報もありがとうございます。
りんご
わたしの地域は、みんな控え室?みたいなところでおむつ1枚で抱っこされてたんですが、赤ちゃんがおむつ1枚でずらーっと集まっててめっちゃ可愛くて癒されましたよ😊❤️
延期になってた検診、やっと出来てよかったですね✨
しゃぼん玉
再度コメントありがとうございます^_^
15人前後ずつ入れ替えで健診するそうです。母子手帳の4ヶ月健診の欄が白紙にならなくて良かったです。