
コメント

退会ユーザー
私もそういうことがありましたよ。
排卵検査薬は病院でやって先生が判断したものでした。
毎回排卵検査薬と卵胞チェックをされていたので。
結局その周期は自分では卵育たずhmg注射し卵胞を育ててhcgで排卵させました(>_<)
理由はわかりませんが、排卵検査薬も絶対ではないのかなあと思います💦
退会ユーザー
私もそういうことがありましたよ。
排卵検査薬は病院でやって先生が判断したものでした。
毎回排卵検査薬と卵胞チェックをされていたので。
結局その周期は自分では卵育たずhmg注射し卵胞を育ててhcgで排卵させました(>_<)
理由はわかりませんが、排卵検査薬も絶対ではないのかなあと思います💦
「排卵検査薬」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
happymam
そうなんですね!
排卵検査薬は病院と自宅でやって両方とも陽性で、その後超音波見てみたら4日前にチェックした時と変わらずでした。その周期は注射をして育てて排卵をさせてとなっていますが妊娠までは至らなかったですか?しかも左側の卵巣が写らないらしくて…ただ基礎体温表で低温期のままって事はまだ排卵はしてないという事ですよね?😰
退会ユーザー
その時は妊娠には至りませんでした(>_<)
でも、卵胞育たず(この時は排卵検査薬も陰性でしたが(>_<))で同じようにhmg+hcgで排卵させた時に妊娠しました。
基礎体温が上がっていないのなら排卵はまだだと思います(*_*;
明日上がれば昨日今日辺りに排卵したのかもですが💦
happymam
ありがとうございます。
1週間後にまた病院に行くので基礎体温表とにらめっこしながらどんな感じか見てみます。
今周期は諦めます😭