

Moco
ここ1.2週間わたしもお風呂泣かれています😆
マカロンバスに入れてるのですがそれが嫌なのかなーと思ってましたが主人が入れてくれたときは泣かなかったので違うみたいです🤣
先日予防接種行きましたが関係なく泣かれましたよ😊笑
寝返りができたのをきっかけに睡眠退行期に入ったみたいです😔
機嫌斜めな時間が多くギャン泣き、寝ない、夜も起きる回数が増えるなどなど…
今ちょうど参ってるところです😅

ねこねこ
一時的にお風呂大好きだった娘が、ギャン泣きした時期がありましたー!
数ヶ月経つと治りますよー!
うちは3人で入ったりしたら、泣かなくなったりしました。
うちは逆で、旦那が入れていたんですが、ギャン泣きしてたのであたしが変わって……とやってました。
けれど、ここで質問したら3人で入ってみては?と言われて入ったのを続けたら元通りになりましたよー!

ままり
うちは私しかお風呂入れられないので泣こうがわめこうが私が入れますが、そのうちおさまりますよ😊
主人なら大丈夫なのかどうかはやってないので分かりませんが、そういう時期なんだと思います💦
ママの何が嫌とかではないと思うので落ち込まずに☺️

退会ユーザー
そいえば私も2、3週間そんな時期がありました!
ある日いつも通りにこにこになりましたよ🙌
あれはなんだったんだろ🤣

funkyT
旦那様にお風呂を押し付ける良い理由になるのでは?^
うちはずっとお風呂を夫に入れてもらってます!楽ちん楽ちん。^_^

ちょちい
私は逆で、以前は夫が入れてましたが、ギャン泣きするようになったので一時期私が入れてました💦
しかし1.2週間くらいで終わったと思います🙌
私が入れると、泣いてはいないのですが息子はおっぱいを欲しがるような仕草をします🤣
もしかすると目の前におっぱいがあるのに飲めない!となって泣いてるのかもしれないですよ😂

ママリ
お風呂で泣いたりしなかったのですが、先々週くらい1週間ほど泣きました😭私も何でやろ?と思ってましたが、今週はまた、普通にニコニコ入ってますよ(^^)

ママリ
うちもお風呂大好きなのに一時期いつも入れてくれる旦那で大号泣し、しばらくわたしが入れていました!!
そこから毎日だとこっちも大変になるので、うちはバスチェアがあるんですが、最初から入れるんじゃなくて、旦那が全部洗ったら呼んでもらって入れるとか、たまにわたしが顔を出すとか色々試行錯誤しました!!
結局数週間でいつの間にか大丈夫になりました😊

ことすずまま
みなさん!沢山のコメントやアドバイスありがとうございました😣💓
今実は上の子もお風呂イヤイヤで、お風呂2人同時に泣かれてちょっと参ってて😭💦
旦那が三交代制で帰ってこない日があるので、主人がいる日は主人に任せたいと思います😊❣️
ワンオペの日は、いつか終わる!と思ってお風呂に入れたいと思います😊
同じような人が沢山いて、私だけじゃないんだ!と安心しました(*´-`)
コメント