娘がお昼寝をせず、30分で起きてしまう悩みです。同じ月齢の子どものお昼寝時間やコツを教えてください。
もうすぐ3ヶ月になる娘を育てています。
夜は比較的良く寝るのですが、お昼寝を全然しません。いつも授乳1時間後くらいには、眠そうして 寝かしつけても30分で必ず起きます!目覚まし時計ついてるのかなと思うくらいです。起きるとまだ眠いのにー!と機嫌が悪いです。
皆さん このくらいの月齢でお昼寝はどのくらいしていましたか? また、こうしたら寝るようになったよ!や、お昼寝はこうしてるよ!などありましたら、教えて頂きたいです!お願いします!
- Hna0318(8歳)
コメント
みゃみゃちゃん
うちの子もそうでした😵
寝たと思うと15分で泣いて起きる、でも抱っこしてるとずっと寝る…みたいな😭
最近は、生活リズムつけさせて、
朝起きてミルク飲ませて1時間半遊んだらテレビとか消して抱っこでウトウトさせてベットに置いたらトントンして寝かしつけて寝たら出来るだけ静かにして、泣いたらまた寝かしつけてを繰り返してトータル1時間寝たらまた遊んでミルク飲ませて抱っこでウトウトさせて…を根気強く続けてたら最近は連続1時間半は寝てくれます!
眠い時のぐずり方、すごいですよね😵
うちの子ものけぞって泣いてます💦
お昼寝時間はトータル6時間半くらいです!
Hna0318
すごい!!!!ママ頑張りましたね!!!
私も参考に頑張ってみようと思います\(^o^)/!!
ちなみに、寝るときは暗くしてますか?
いつ頃からはじめて、どのくらいで長く寝られるようになりましたか?
みゃみゃちゃん
返信遅れてごめんなさい💦
部屋は暗くしてます!
寝室に連れて行って寝かせてますよ🙆
2週間くらい前から始めて、ここ3日くらいうまくいってます💡
我が家はお風呂が20時から20時30分くらいに入れて21時にはミルクを暗い寝室で飲ませて寝かしつけてるのですが、これ新生児のうちから続けてたら今は朝の7時まで爆睡です!
Hna0318
凄いですね〜〜(^^)お子さんもお利口さんですね!
うちも、夜はストンと寝るのですが(*_*)夜はまだ何回か起きます。。 朝まで爆睡というのは、1度も起きないですか(°_°)?
すみません、質問ばかりで💦
みゃみゃちゃん
一度も起きませんよ〜☺️
たまーに夜中の2時とかに起きて泣きますがオムツ帰るとそのまま寝ちゃったりします😅最初は脱水とか心配でしたが、母に相談したら私の弟もそうだったみたいなので大丈夫なのかなーと💡ちなみに寝てくれるようになったのは2ヶ月半くらいからです😌それまでは夜中に一回ミルクあげてました😆
Hna0318
わぁ〜😃お利口さんですね〜♫
うちは まだ夜中に1.2回起きちゃいます(>_<) 指ちゅぱちゅぱしてて、その間にオムツ変えておっぱいでそのままコテンとまた寝てくれるんですが…
お昼寝も頑張って習慣づけてあげたいと思います!
因みにミルクですか?母乳ですか?
みゃみゃちゃん
ミルクですよ〜🙆
わたし母乳が全然出なかったんです😖Hna0318さんは母乳ですかね?うらやましい💕💕
Hna0318
ミルクのほうがお腹のもちがやっぱりいいんですかね〜(^^)
うち、母乳です♫保育園預ける予定なので、哺乳瓶嫌いにならないよう、たまにミルクあげないとと思ってますが、母乳が楽でなかなかあげてないです〜💦
みゃみゃちゃん
母乳でてるうちは母乳あげたいですよね😢たまーに寝る前に練習でミルクあげてみてわ?わたしの知り合いも完母からミルクにする際寝る前だけミルクで練習してたみたいです☺️最初は哺乳瓶イヤイヤして飲まなかったみたいですが保育園に預ける頃には飲むようになったって言ってましたよ😋
Hna0318
やはり たまにあげた方がいいですよね(^^) ミルクにして授乳間隔空いて、おっぱいはっちゃうのが嫌で、ついつい母乳にしちゃってます(>_<)はったら搾乳すればいいんですけどね〜💦
明日、哺乳瓶あげます! 飲まなくなっちゃってるかもなー(*_*)