
緊急事態宣言が解除されてきましたが...兵庫県在住なのですが緊急事…
緊急事態宣言が解除されてきましたが...
兵庫県在住なのですが緊急事態宣言の解除もあり、外出する人が増えてきているなと感じています。
公園でもママさん同士集まったりされている光景を目にしますが、気の緩みと捉えるべきなのか、そろそろ自粛をしなくても良い時期が来ていると捉えるべきなのか、どこまで自粛のレベルを下げても良いのか、みなさんの近況はいかがでしょうか?
自粛を続けるか、コロナ前の外出頻度に戻っても大丈夫なのか、個人の判断に一任されているので、余計に迷います…
- はじめてのママリ🔰(6歳)

♡
兵庫県ですが一気に外出をするつもりはまだ無いです😵
でもとりあえず6月からは幼稚園も始まるし最低限の行動は徐々にして行くつもりです✨
外食、人が多い場所などは避けてって感じですかね🤔💦

はるちゃん
緊急事態宣言の有無にかかわらず、やることは一緒だと思いますよ😌
かかりたくないなら、人混みは避けて、出かける場合は消毒の徹底。
感染者が0だから緊急事態宣言解除、だとしても誰が保菌者かわからない状況に変わりはないので。

退会ユーザー
新しい生活様式を理解せず、解除イコール今までの生活と勘違いされている方多くて怖いですよね💦💦
それにまだ解除されてないですが💦
もう解除されたと皆さん勘違いされているのかな…💦

はじめてのママリ🔰
いままで通り外食しない、スーパーの買い出しも大人1人で行おうかと思います!
幼稚園のプレが開始すれば参加しようかと思ってます😅

ひろppp
私は今日仕事が休みだったので少し散歩に娘と車で広場に行きましたが、やはり前より人が増えてる&子連れの友達同士で遊んでるのを多く見かけました。
絶対に私は第二波は来ると思うので、まだまだ土日など人混みに家族で行かないです。
少し、生活習慣も変わってしまったので、とりあえずは油断なくそのままで行こうかと思ってます。
コメント