
血糖値が高く再検査を受け、次はブドウ糖負荷検査を予定しています。空腹時の血糖値は96で基準値内ですが不安です。次の検査で問題があると別の病院に行くことになり、遠くなることが心配です。血糖値を下げる方法や、糖尿病の可能性について知りたいです。
血糖値高くて再検査してきました。
再検査でも高いようで、次はブドウ糖負荷検査?をするそうです。
今日は空腹時で96
基準値は70ー100って書いてあります。
え?基準値内なのでは???🤔
ちなみに次の検査も引っかかると別の病院に飛ばされます。遠くなるのですごく嫌です😥
明日に備えて何をすれば私の血糖値は下がるのか…ていうかどこまで下げなければいけないのか…私は糖尿病なのだろうか…と不安に思うばかりです😔
- てぃちゃん(3歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

さち
妊婦のは厳しいんですよ。
私も引っかかってつわりで苦しい中ブドウ糖負荷検査やりましたよ。
その後も正常範囲なのに糖尿病外来行ってて、そこの先生にもたまたま引っかかっちゃっただけだねーとりあえず定期的に採決で見ますから、たぶん何もないと思いますって言われてて、出産まででした。
不安に思わなくても、たぶん負荷試験はそんなに引っかからない人も多いので大丈夫かなーと思います。
ご心配であれば今日からの食事で炭水化物減らす食事にされたらいいと思います(^ ^)
白米、パン、麺とかを抜いたご飯ですね(^ ^)

はじめてのママリ🔰
いつもの状態で検査を受けるのがいちばん赤ちゃんのためかな~って思います💦
今回ご飯減らして検査をパスしたとしても、もし本当は妊娠糖尿病だったら、まだ初期ですし赤ちゃんやお産への影響が大きいかな、と💦
あくまでひとつの考え方ですが😂💦
-
てぃちゃん
今回の対策で血糖値が下がるのなら今後も続けようと思ってるので大丈夫ですよ!
血糖値が高いと今の病院でお産ができなくて、遠くの病院に通わなければ行けなくなるので、それはちょっと避けたいのです…💦- 5月21日
さち
ちなみに空腹時の血糖値92以下でセーフだったみたいですね。
私、その時93でした💦
てぃちゃん
コメントありがとうございます!
定期的に採血は嫌だなあ😭注射大嫌いなんです…
今日1日炭水化物抜いて、明日の検査のりきります…!!
妊婦は厳しいんですね…92😭もうちょっとだ…頑張ります!