
低血糖の可能性があるかもしれません。病院に行くか、糖分を摂取して様子を見るか、どちらが良いでしょうか?
低血糖かも?!どうしたらいいでしょう😭😭😭
昨日は昼寝しなかったために夕飯を食べずに寝てしまいました。
そしたら朝は何時もより早い5:30に起きたのですがなんかぐったりしていて…
それでもなんとかパン半分とアンパンマンのおやつソーセージを1本食べたのですが、食べた直後にすぐに寝てしまいました😢
以前、夕飯をいつもより早い時間に取ったら、いつも朝6時に起きるのに11時になっても起きなくて、病院に向かっていたら途中で起きたのですが、手が震えていて…
そのあと病院に着く前におにぎり食べたら落ち着いたので、病院で見てもらった時ももしかしたら低血糖になっていたかもしれませんと言われました💦
その時は食べたら治ったので今朝も食べたら治ると思ったのにまた寝てしまって💦
病院に行った方がいいのでしょうか?それとも起きた時に糖分が多いものを摂取させて様子見ればいいのでしょうか😢
- ピーのすけ
コメント

退会ユーザー
わたしならご飯食べさせて様子見します!☺️

.mam
看護師です。
もし低血糖になりやすくて、今回もそうなのであればそのまま寝てしまうのは心配です。
パンやご飯は糖として吸収されるのに時間がかかるので、起こしてジュースを飲ませることをオススメします。
低血糖であれば15分くらいで改善するはずなので、それ以上続くようであれば病院に行くことも考慮します!
-
ピーのすけ
今起こそうと色々試したのですが眠りが深く全く起きません😭😭😭
一応行きつけの小児科を予約したのですが町医者でも低血糖に対応してもらえるのでしょうか😭それとも大きい病院に行くことになるのかご存知ですか?😭- 5月21日
-
.mam
町医者でも低血糖の対応はできますが、そもそも夕飯抜いた程度で低血糖にはならないと思うので、繰り返しているのであれば原因を探すために大きな病院に紹介されるかもしれません。
そんなに寝ているのであれば低血糖昏睡という状況である可能性もあります。
お母さんが眠たいだけじゃない、絶対おかしいと思うのであれば状況がわかりませんが、救急に行ってもいいレベルだと思います。- 5月21日
-
ピーのすけ
結局あのあと起こすことに成功し、ジュース飲んだらすぐにいつもの元気な様子に戻りペラペラ喋り始めました😭⭐️
確かに低血糖を繰り返してる時点で何か原因があるか調べることになりそうですね💦
近場にある大きな病院はどこもコロナ患者を受け入れているので、もう少し落ち着いたら行きつけの小児科に相談しに行ってみます💦
それと次回また低血糖になっておかしいと思ったら、救急に行きます。
本当にありがとうございました!- 5月21日
-
.mam
よかったです!!!
低血糖だったのかもですね…
即効性があるのはジュースや飴です。
バナナや牛乳、ビスケットとかの小麦粉製品などはわりと長く血糖値を維持してくれるので、夕飯無理かもとおもったらその辺りを食べさせておくといいと思います!
その前に寝ちゃうのかもですが💦
ちゃんと原因調べた方がいいかもですね…
場合によっては血糖はかる機械貸してもらったり、ジュースより吸収のいいブドウ糖などを常備してる方がいいと言われるかもしれないですし😣- 5月21日
-
ピーのすけ
夕飯無理そうと思ったら食べさせた方がいいものまで教えていただきありがとうございます!
どれも好きなものなのでストックしておくことにします✨
コロナが落ち着いたら調べてもらうことにします😭
低血糖が2回もあるとさすがに不安になります😭- 5月21日

退会ユーザー
一食抜いた位でも低血糖になるんですね😢
知らなかったです。
ジュースはどうでしょうか。
スポーツドリンクとかゼリーとか。
食べやすいし飲み物なら手っ取り早いかなと思いました。
前回の事もあるし私なら病院に連絡してみます。
-
退会ユーザー
糖尿病患者向けのサイトのでほぼ上の方がおっしゃる通りなので載せるまでも無いですが一応。
今日何ともなかったとしても、病院でまたなった時の対策等聞いてきた方が良いと思います😣- 5月21日
-
ピーのすけ
私も前回の時にびっくりしたのですが低血糖になったことあるのをすっかり忘れていて夕飯食べ損ねたらこれです😭
起こしてジュース飲ませたいのに起きない😭
一応小児科は予約しました😭
ありがとうございます!- 5月21日
-
ピーのすけ
サイトを載せていただきありがとうございます!
糖尿病にもこんな低血糖の症状が出るのですね😭心配になったので病院に行きます!
ありがとうございます!- 5月21日
-
ピーのすけ
結局あのあと起こすことに成功し、ジュースを飲ませたらいきなり元気になりペラペラ喋り始めました😭✨
でもまた同じことが起きる可能性があるので、コロナが落ち着いた頃に病院に相談してみます。
ありがとうございました!- 5月21日
-
退会ユーザー
良かったです!
それが良いと思います😊- 5月21日

はじめてのママリ🔰
うちの下の子も夕飯食べずに寝るとなりやすいです。
どうにか起こせませんかね?
うちはラムネを常備してますよ!
あの駄菓子の緑のやつです。↓
コンビニとかでも売ってるので常備しとくといいですよ!
近くにコンビニがあるなら食べさせるといいかもです❗
-
ピーのすけ
夕飯食べずに寝ると起こりやすいんですね!
やはり食事の間隔は開けてはいけないですね💦
ラムネなら持ち歩きも出来ますしお手軽に食べれますね😃
あのあと結局なんとか起こしてジュース飲ませたら急激に元気になり、今日一日元気に過ごしていました。
ちなみにお子さんは低血糖で病院に行ったり何か検査したことはありますか??- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
起こせたんですね!元気になって良かったです😊
3歳くらいまでは受診して低血糖と知る事が何度かありました!たぶん2~3回あります。その時に相談しましたが、なりやすい子はなりやすいそうで…
特に検査とまではなりませんでした。
うちの場合、夕飯を食べずに寝てしまうとダメで、あとは運動会の時期は練習等でも体を使いまくるので起こりやすいです。運動会で低血糖もアルアルだそうで💦
「なりやすい子」と認識してからは、夕飯を食べずに寝てしまいそうなら兎に角一口サイズの🍙とラムネを数個、朝起きておかしかったらとりあえずラムネ。お菓子なのでご飯より口にしてくれます。
何か怪しい??て時もとりあえずラムネ!て感じで食べさます😅
そうやって対処するようになってからは低血糖症状は起こってません💡
身体が細めの男の子はなりやすいみたいですよ!
長々と書きましたが💦参考になれば幸いです。- 5月22日
-
ピーのすけ
お返事が遅くなりすみません💦
なりやすい子はなりやすいんですね!運動会で低血糖が起こりやすいというのも怖いですね😱
集団生活では糖を摂らせることも難しいですし😭もう少し大きくなって自然に体質が変わることを祈るしかないですね💦
細めの男の子、確かに体重は平均より少し少なめを推移してます😳
食事の間隔が開きそうだと思ったら糖を摂らせることにします!
ありがとうございました😊- 5月24日
ピーのすけ
なんとか起こしてみます!ありがとうございます😭✨