
義母について、、昨日義母がオムツと果物を持ってきてくださいました!と…
義母について、、
昨日義母がオムツと果物を持ってきてくださいました!
とてもありがたいのですが、
モヤっとしたことがあったので書かせてください💦
①我が家はオートロック付マンションで
マンション入り口でピンポン鳴らして
我が家まで上がってきてくださったのですが
玄関ドアの前ではピンポン鳴らさず
ドアをガチャガチャされました😅
(鍵かけてました)
娘を連れて玄関向かっているときに
ドアがガチャガチャなったので
ちょっとビックリしてしまい、、
絶対お義母さんってわかってるので良いのですが、
普通玄関先でも鳴らしませんか?
(いつも来てくださるとき、鍵開けてるワケではありません。来たことも数回しかないです。)
②玄関先で娘を抱っこしながら喋ってたのですが
抱っこさせて〜と言われたので娘を渡しましたが
手も洗ってないし、嫌な気持ちになりました😥
どこか買い物に行ってきた帰りに立ち寄った感じでした
私がその場で言えばよかったのですが、、、
普通赤ちゃん抱っこするとき、コロナとかの問題がなくても手をきれいにしてから抱っこしませんか?😥
(娘は指しゃぶりするので、お義母さんが帰ったあと娘の手や顔を拭きました)
③おむつを買ってきてくださったのですがサイズが小さい🤣
いま2ヶ月でSサイズですが、いただいたのは新生児用、、💦
買い物に行く際に主人にサイズを聞いていたみたいですが
主人が伝えたサイズじゃない!
私が受け取る際に伝えたらよかったのですが、
いただく側なのと、まだそんなに親しい仲じゃないので
伝えれず、のちほど主人経由で言ってもらいましたが💦
④そもそも事前に立ち寄る連絡がほしかった、、
きた時間帯は一般的に夕飯の支度時間で
家にいることは間違いない時間帯なのですが
普通ならバタバタしてるかもな〜って思って
いまから行っても大丈夫?
って電話やラインで聞きませんかね😅
私、ちょっと厳しすぎですか?💦
もうちょっと義母と距離感が思うこと近ければ伝えるのですが、まだそこまで親しいワケじゃないので私から伝えれませんでした😓
すこし(いやだいぶ?笑)モヤっとしたので書かせていただきました😂💦
- Iku(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も生後3ヶ月くらいまで、少しのことでも気に障ってモヤモヤしていました。
今考えると、本当に周りに申し訳なかった…と反省なのですが、
産後ってどうしてもそうなりますよね💦💦
時間が解決してくれると思います^^

JR @
産後じゃなくても気にしますー!
②については私はコロナ流行ってるから
今だけ気にしちゃうかなって思いますが
①は特に無理です💦自分の家じゃないので!
-
Iku
衛生状態気になりますよね💦
仕事から帰宅した主人にもソッコーで手洗いうがいして!って気になっちゃうので😅
ですよね!自分の家じゃないんだから、、しかも赤ちゃんいるのに鍵開けっ放しなワケない!😂いきなりガチャガチャされたのでビックリしました!しかも1回じゃなく数回、、😱
いままではオートロックがないアパートだったので必ず玄関でピンポン鳴らしてもらってたのですが😓- 5月21日
-
JR @
普通は玄関ピンポンしますよー!!!😑
急にガチャガチャは嫌です!
でもオートロックだったら二重だから
義母せっかちなのかな?とも思います!- 5月21日
-
Iku
ですよねー😂よかった私が厳しすぎかと思いました💦
次回来るときは先に開けて立って待ってようかと思います😥- 5月21日

ママリさん
いきなり来れるのってすごく嫌ですよね。
一言連絡してって感じです。
それに手を洗ってから子供たちと触れ合うのが当たり前ですよね。
へんな病気が流行っている今尚更。
それは旦那でも嫌です。
もぅ旦那を通じて伝えて貰えばいいと思います。
ちなみに私は消毒液を玄関に用意してますよ。
-
Iku
せめて主人経由でもいいから連絡ほしかったー🤣
娘が生まれる前は、私も仕事してたので主人経由で「いま家いる?」って来てたのですが、娘がいるので絶対在宅してると思って来はるんですよね、きっと💦
孫がいる1人の大人として、このご時世なんで自分から「手洗うねー」とか言ってほしかった😅私、期待しすぎですかね、、
我が家もハンドジェル玄関に置いてますが、「これお願いします」って言う勇気なかった、、自分で反省してます😓
自分の当たり前と他人(義母)の当たり前が違うこと改めて感じました💦
私から言えることはちゃんと言えるようにします💪🏻- 5月21日

なな
1は怖いです!いやです!
2は手ピカジェル渡します!お買い物ありがとうございます〜!これどうぞ〜!って感じで、赤ちゃんのためというより、外でたお母さんのためにっていう感じです。お母さんもコロナになったら嫌ですもんね。
3は単純なミスだと思います。私には、とっても良識的で、とっても優しい義母がいます。お家に伺うと赤ちゃん用品全て揃えてくれるような方です。オムツメーカーとサイズも事前に聞いてくれて、伝えましたが、サイズ間違えてました(笑)同じく新生児用でした(笑)
4は非常識だと思います!いやです。
主さん厳しいと思いませんよ!
-
なな
2について、玄関先のみで、家に上がらなかったのですよね?
洗面所貸してっていうのはおうちに上がらせてっていうことになるので、お母さんも遠慮されたのかなと思いました!ただ、自分でアルコール除菌持参したり、手洗ってないから抱っこ我慢するとかの配慮は必要ですね😓
3について、オムツのサイズについて、主さんがその場でこれサイズ違いですって伝えるのはちょっとないかなと思うので、言わなくて正解だと思います!- 5月21日
-
Iku
コメントありがとうございます!
嫌ですよね!私だけじゃなくてよかったです😓
私の実家のマンションはオートロックじゃなくて、今回はじめてオートロックの家に住んだので世間はどんな感じなのかと思って💦
次回は来たタイミングでハンドジェルお渡ししようと思います!たしかにお義母さんのためにもですね🙂
良いお義母さんですね!
我が家のお義母さんはメーカーとか全然気にしてくれないです😂
おしりふきも以前買ってくれたのですが、メーカーバラバラで薄くて使いづらいのもありました、、おそらく安売りしてたのを買ってきたんじゃないかなって思いました😓ありがたいのですが、、💦
お義母さんも慌てん坊な部分や人の話聞いてない部分もあるので、仕方ないかなと思います😅悪気はないのですが、あんまり続くと対応が困るかな〜って感じです
嫌ですよね!
おっぱいの時間とかと被る可能性もあるのに、、💦
いまはまだ大丈夫なのですが
娘がもう少し大きくなってお昼寝の時間とか生活リズムが決まってくると、いきなりピンポン鳴るのはちょっと、、😅
私だけじゃなくて、よかったです!
一応自分の当たり前のレベルと、義家族の当たり前レベルが違ってるとはわかってるのですが、やっぱりモヤっとしてしまって、、
でも主人に全部言うのも傷つくかなあって思ってしまって😅- 5月21日
-
Iku
玄関ドアから1歩入ったところです!靴脱ぐところです🙂
私からどうぞと家の中に案内したら、手洗いも自然と案内する流れになったかなと後々思いました💦
でもやっぱりその場で抱っこしたいと言う前に、手の除菌のこと言うか、抱っこも遠慮してほしかったなと思います💦
(手やほっぺたも普通に触ってました、、😅)
一応、お店の店員さんに月齢を伝えて確認したみたいです😅まだレシートがあるようで、交換しに行ってくれるみたいです💦
とゆうことは、また渡しに来てくださるということになります😱💦ちょっと嫌です🤣笑- 5月21日
Iku
まだガルガル期?なのかな、コロナの問題があるから余計に気が立っているのかもですね😓
時間が解決してくれるの願います🙏🏻
いずれ義母とも距離感が近くなるだろうし、、