
産院を選ぶのに迷っています。今通っている所と前の所のメリット・デメリットがあり、どちらにするか悩んでいます。初診は近い所でしたが、前の所も忘れられず、来週再度検診に行く予定です。どちらを選ぶか迷っています。
みなさんならどっちにしますか?
産院について迷っています!
今通っている所と、第一子産んだところです😭
メリット
今 :: 近い(徒歩7分)、産後マッサージがある
前 :: 先生が優しい、ご飯おいしい
デメリット
今 :: 先生無愛想すぎる、ご飯微妙
前 :: ちょっと遠い(ドアtoドアで40分)
初診をコロナもあるので近いところに行きました😭
でもやっぱり前の産院も忘れられなくて😭
来週もう一度心拍確認に行く予定です🥺
それまでに決めて紹介状もらうか、
もう一度行って様子見るか、、、
みなさんならどうしますか😭
- ママリ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

masaママ
私なら前がいいです!
産後の食事すごく大事です😊
二人目産んだ産院はすごくご飯が豪華で毎食楽しみにしてました♡

刀堂奏
私なら前の場所を選びます。
カルテとか残ってると思いますし、何かあった時に安心かなぁって思います。
-
ママリ
そうですよね😭
コロナが終わるまで近くに行って、終わったら転院しようと思います( ; ; )- 5月20日
ママリ
やっぱり食事大事ですよね😭😭❤️夜食も大好きなところのベーグルで最高だったんですよ😖❤️
主人にももう一度相談して
前のところに行く方向で考えたいと思います😚
masaママ
うちは子連れ入院出来る産院を探してたのもあって近さより、少し遠くても(車で30分くらい)口コミが良く至れり尽くせりな所を選びましたよ😊
結果は大満足でした☆
検診は7ヶ月まで近くの産院で8ヶ月から出産する産院に移動しました!
ママリ
やはり近いだけだと心残りしそうですよね( ; ; )
前のところが本当に良かったので、電車が必要なのでコロナ収束するまで近くに行って、収束したら転院しようと思います😭
産まないと分かったらすごく態度は変わるみたいなんですが、紹介状欲しい時になったら言えば大丈夫ですかね
masaママ
態度変わるって嫌ですよね💦
紹介状いる時になってから言えばいいと思います👍
ママリ
院長はいいらしいのですが、副院長がすごく評判悪くて( ; ; )ただすごく待つので副院長でいいやーと思ってたので😭😭
ありがとうございますっ❤️