![ぴーぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業延長で給付金を貰えず、困っています。ハローワークに相談したいが、地域は問わないでしょうか。
4月から入園予定でしたがコロナ影響で育休延長しています!
会社から給付金が出ると連絡があり区からの自粛要請の書類などを提出して6月末までの給付金を貰えると会社から言われていたのですが、今日やっぱり貰えないみたいです。と連絡がありました。
3月で1歳になり保育園にも受かったので育児休業終了の手続きをしたのでその場合は貰えないと。
4月に産まれた社員は貰えるのになんだか損をした気分になりました、、、
これはもうなんともならないのでしょうか、、、
ハローワークに問い合わせたいのですが自分の住んでいる地域のハローワークでいいのでしょうか?
- ぴーぷー(5歳11ヶ月)
コメント
![ゆん😋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん😋
認可保育園なら延長可能だと思います。
職場がハローワークに復職届を提出してても、出勤されてなければ取消できる。
と私が住んでるところのハローワークから聞きました。
問い合わせは住んでるところのハローワークになりますよ。
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
一歳からの延長だと、3月分の不承諾通知がないと難しいかなと思いました。もしくは、お誕生日の日に登園自粛または休園になっていれば、大丈夫な方が多いみたいです。私も自粛要請が出ていましたが、ハローワークに連絡したら審査になると言われました。地域によって違うと思いますが、誕生日より前に保育園に預けられなかったことが延長できるかのポイントかなと思ってます。確認は、手当てを頂いてるハローワークに聞きました。
延長できるといいですね。
-
ぴーぷー
遅くなってしまいすいません!!
ハローワークに問い合わせてみたのですがダメでしたー😱
ありがとうございました!- 5月22日
ぴーぷー
ありがとうございます!
延長可能と言うことは給付金ももらえそうですかね?
ハローワークに問い合わせてみます!
ゆん😋
延長出来れば給付金貰えますよ!!
支払い通知決定書に、期間終了日とか書いてますか?
書いてるものが届いてれば、難しいかもしれませんが、念の為問い合わせて下さい。
私も同じ4月から復帰で育休終了予定でしたが、復職届をキャンセルしてもらって、給付金貰ってます♡
(会社とハローワークに電話めっちゃしました(笑))
貰えたらいいですね!!
ぴーぷー
確認してみます!
めっちゃ電話してみた方がいいんですね!笑
貰えるように頑張ります!
ありがとうございました!