
授乳がストレスになってきています。断乳を考えていますが、子どもが母乳を欲しがり、後追いが激しくなりました。家事もままならない状況です。アドバイスをお願いします。
断乳したい.授乳がストレスになってきました。
これまで、ずっと母乳をあげてきたのですが、最近異常に母乳を欲しがり朝昼ずーっと泣いてとにかく機嫌が悪いです。今おもいきって止めた方がいいかなと考えています。
また、後追いが激しくなり、外で遊ばせてもすぐ抱っこをせがむようになりました。また、あれ取ってこれ取っての回数が多く、取ってあげないとすぐ癇癪をおこします。
そういう時期なのでしょうか、家事もろくにできません。
意見やアドバイス頂けるとありがたいです!!
- よりお(6歳)
コメント

退会ユーザー
授乳大変ですよね。お気持ちお察しします。
ストレスになるくらいなら断乳してもいいかもしれませんが、私の経験上?私なら今だけだと思ってもう少し頑張ってあげると思います。
うちの子たちもおっぱい大好きで大変でしたが、満足行くまで飲ませてあげたので断乳もあっさりできました。
よりおさんのお子さんもおっぱい大好きなら今無理やりやめたらもっと大変になりそうな予感?もしますよね(^o^;)
癇癪やわがままはおっぱいとはあまり関係なさそうです。ママが大好きで甘えてるのかもしれませんね♥あとは自粛中で少しストレスが溜まっていたり、うまく言いたいことやりたいことができずイライラしちゃう時期なのもありますよね。
毎日お疲れ様です。あまりアドバイスにならずすみません。。

Mimi
私の場合は、おっぱいがうまくあげられず(乳首が短く保護器を使っての授乳)、私も子もお互いストレスだと感じ生後4ヶ月で完ミに切り替えました。ストレスにストレスが重なると本当に爆発しますからね😭💧 迷っているなら、続けた方が良いですかね?お母さんの気持ち次第ですかね😌
あと、うちの子も癇癪凄いです💧これ食べちゃダメ!投げちゃダメ!と取り上げると、モノ投げて癇癪起こします…割と顔色見て、怒ってるって分かるのか、床に突っ伏して大泣き… 抱っこも凄いです😅そういう時期なのでしょうかね😭💦 その後すぐおいで〜ってヨシヨシして機嫌とりますが…難しい時期です🥺
-
よりお
貴重なご意見をありがとうございます!!
日々ご苦労様です🙏
ほんとに、私も今までで一番難しい時期だと感じています😭
もう少し授乳継続してみたいと思います💪
お互いがんばってのりきりましょう !!- 5月22日

まに
うちは1歳2ヶ月ですが、うちの子も以前よりもすごくおっぱいを欲しがるようになってます😅
そういう時期なのかな...とわたしも思っていますが..
これは私の考え方ですが、断乳を母親本意に決めない方がいいと言う方もいますが、親も人間ですから、ストレスなく笑顔で接していられる方が子供にとってもいいのではないかと思います☺️
そんな考えから、私は年明けから夜間断乳して、今はだいぶ楽になりました🌸
話を戻しますが、日中、おっぱいを欲しがる時は、今はダメだよ、ご飯のあとね、と言って聞かせたり(伝わっているようないないようなで、結局欲しがりますけどね😅笑)、Eテレに頼ったり😂、じゃあお菓子食べる!?と、好きなお菓子に意識を向けたり、と、とにかく使えるものはなんでも使ってます!笑
これは、後追いに関しても同じです😅
後追いは、うちも最近すごいです💧
台所に立っているのも、んー!んー!と言いながら訴えて泣くので、なんだか悪いことしているような気になります...😣
ちなみに、台所に立っている時は、設置しているベビーゲートの所から、洗い物をしながら片足立ちで足でゲートのネットをツンツンってしながら遊んだりしてます、そうするとそれで笑ってしばらくは間が持ちます😅
状況は違うと思うのでこの遊び方は無理かもしれないですが、癇癪を起こすのは仕方ないと割り切って、いろんなものに頼ったり、遊びに変えてみたりしてみるといいかなーと、私は思ってます☺️💦
-
よりお
貴重なご意見ありがとうございます!!
うちと色々状況が重なり、すごく共感しました~。
うちはテレビは見せすぎて飽きてしまい、今はおもちゃ買いたしまくってます😅
大変な時期ですが、お互いがんばって乗り切りましょ~💪- 5月22日
よりお
貴重なご意見、ありがとうございます!!
あにゃさんのお子さまは、何歳でおっぱい満足して、断乳されましたか?
確かに、子供がうまく伝えられず癇癪してる感じあります😢
今断乳しても癇癪ひどくなりそうなので、もう少し継続してみたいと思います💓
退会ユーザー
うちの双子は1歳半のときに断乳しました!真夏やインフル・風邪などが流行る冬は避けたほうが良いと教わりタイミングをみてやった感じです。
断乳する一週間前からカレンダー見せてこの日に辞めるねと伝えてました。やめる日にちを決めればこちらも気持ちの整理がつきますし、頑張れますよ😊最後の2ヶ月くらいは好きなだけ飲ませたかったので欲しがったら飲ますのはもちろんですが、
不機嫌になったら飲ます!
泣いたら飲ます!
添い乳!
といった感じで頻回授乳してました😊
おっぱい少し飲むだけでも安心して落ち着くことも結構あるので試す価値ありですよ♥
長くなってすいません💦
よりお
双子ちゃん、育てられていて、尊敬です✨✨
一歳半だと物分かりもでてきて、いいですね!
頻回授乳の考えは無かったので参考にさせていただきます🙇
お返事ありがとうございました💛