
コメント

ぽんぽん
扶養内で年収が103万を超えると所得税のみ発生はしますがそこが気にならないのであれば大丈夫です🙆♀️
毎月の給料が書かれている金額でも年収で130万超えることはないのでそこは心配ないかと✨

はじめてのママリ
交通費も含まれるはずなので、お勤め先に扶養範囲内でお願いしますというのが一番いいと思います✨
-
ゆき(22)
そしたら働く時間とかも調整してシフト組んでくれたりするんですか??😲
- 5月20日
-
はじめてのママリ
私の勤め先はそうです😊
面接の時点でお伝えしておけばシフト制の勤務先ですとシフトも組みやすいですし、急な残業なども考えていただけるのでオーバーしそうなら調節してもらえます。- 5月20日
-
ゆき(22)
そうなんですね!ありがとうございます!面接で伝えてみようと思います😊
- 5月20日

蒙古タンメンたべたい
勤め先の規模によっては社会保険に入らないといけなくなると思います👀
-
ゆき(22)
そうなんですね!面接で聞いてみようと思います^_^
- 5月20日
ゆき(22)
所得税とはなんでしょうか?💦
すみません教えてください😭
ぽんぽん
1年の所得にかけられる税金のことを所得税と言います✨
だから収入がなければかかりません😊収入があっても103万を超さなければかかることはありません!