
コメント

はじめてのママリ🔰
なりやすい時期としては28週から34週とされているので
15週頃だとまだ胎盤完成時期なので
剥離が起こる可能性は低いかと思います💦

ぴーちゃん
痛みが治まってるなら様子見でいいと思いますよ!
-
初めてママっこ
ありがとうございます( ; ; )もう痛みは無いので様子を見て安静に過ごそうと思います。すぐご回答頂けて嬉しかったです。
- 5月20日
はじめてのママリ🔰
なりやすい時期としては28週から34週とされているので
15週頃だとまだ胎盤完成時期なので
剥離が起こる可能性は低いかと思います💦
ぴーちゃん
痛みが治まってるなら様子見でいいと思いますよ!
初めてママっこ
ありがとうございます( ; ; )もう痛みは無いので様子を見て安静に過ごそうと思います。すぐご回答頂けて嬉しかったです。
「妊娠14週目」に関する質問
※死産の話です 08.29 安定期にも入り、17週で久しぶりの検診 ワクワクしていきました お腹のエコーしてくれて、ん?となる先生 カルテ確認して、もう一度エコー。 ちょっと赤ちゃん成長してないみたいやわ と。 詳しく…
14wに入り、少しずつ動ける時間が増えたので午前中に色々と家事をしてたらめちゃくちゃしんどくなりました🥲 上の子2人のとき、どんな感じでつわりが終わっていったのか覚えていません😭 みなさんはどんな感じでつわりが終…
妊娠14週の茶おりについて 今さっきトイレに行ったら、オリモノにほんとにちょっと血が混じってました🥲︎近くで見ないと分からないくらいちょっとです。 病院に電話したら明日朝イチ行くことになりました🥹 今日の夜は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
初めてママっこ
ご返信ありがとうございます!はじめての妊娠で何もかも不安になってしまい、ドキドキしまいましたが、ご回答頂けて安心しました。
はじめてのママリ🔰
伸びするのは良くないと言われるのも昔の話みたいなので
絶対してはいけないものでもないです😄
出血や、お腹の痛みが出てきたら病院に連絡するので大丈夫かと思います!
初めてママっこ
そうなんですね!ムリは禁物ですがあまり神経質にならないように気をつけます、、!
ありがとうございます😭