コップ飲みの定義と溢さない方法について相談中。1歳半の検診での定義が不明。ミラクルカップはトレーニングとは異なると感じている。
コップ飲みができる定義ってなんなんでしょう?また、どうしたら溢さなくなるんでしょうか?
自分でコップを持ち、口をつけて飲むことはできますが遊んでひっくり返すためご飯の時にスープやお茶をあげるとき以外マグを使っています。
ミラクルカップ等こぼれないものの存在は知っていますが、こぼすだけで飲めるのでうちの場合のトレーニングとは違うかな?と思います。こぼさない練習にはならないので。
これはまだコップ飲みができるとは言わないんでしょうか?1歳半の検診の項目にもありますが定義がわかりません。こぼしたら悲しいよ。お茶大事だよ。と言ってみたりだめだよ!と少し強く言ってみたりしましたがだめです。
- ままり(6歳)
Anp
こぼしても飲めるならコップ飲みできる、だと思います😌
退会ユーザー
コップ持って自分で口に持っていって中に入ってる飲み物をゴックンできれば、できるっていう認識です!
遊んでるだけで、できないわけではないので😂
ここ
それはコップ飲み出来てるで大丈夫だと思います☺️
娘はふざけてるわけではないけどやっぱりよそ見したり、不安定な場所にコップを置いたりしてこぼしたりするので基本はマグに入れてます❣️
こぼした時タオルで自分で拭きなさいと教えたらその後こぼしたら何も言わなくても近くにあるタオルで一生懸命床をふいてます🤣(笑)
コメント