※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1息子が読解できず困っています。発達障害の疑いもありましたが問題なし。親の教え方が悪いのか不安です。

小学1年生の息子のことです。

学校がコロナで休校中なので読書などの宿題が出ました。

小1が10分で読める、という本を買ってきたのですが、息子が何度読んでも内容を全く理解出来なくて困っています。

例えば、
ぞうのぶらきちはびっくりしました。
キリンが赤いのです。
ぶらきちは赤いキリンがかっこよくて自分も赤くなりました。
赤いキリンはどうしてるかな?とキリンの仲間に聞いたら、夕陽に当たって赤く見えただけでした。
あわてんぼうなぶらきちは困りました。

という文を、
ぶらきちはキリンでぞうが赤い
困ったぶらきちはキリンを探す…と理解するのです。

違うからもう一回読んでみてというと泣き叫び難しいー‼︎と癇癪を起こします。

発達障害を疑い病院に2件行きましたが、結果は問題無しでした。

これは親の教え方が悪いのでしょうか…。
小学校が始まってやっていけるのかとても不安です。
どうしたらいいのか困っています。

コメント

もいもい

面白い解釈ですね!本はどんな読み方をしても良いと思います!でも確かに国語や道徳では間違いになりますね💦

学校などでも線を引いて理解しやすくしませんでしたか??その本にマーカーを引いていいならお母さんと一緒に
ぶらきち ぞう に青線
キリン 赤いに赤線
どこで区切っていいのか段落がわからないのかもしれません。
もしくはぞうのぶらきちが分かりづらくぶらきちという名前のぞうが、ならわかるかもしれません!私は本を読むのが好きなので一つの本でそれだけ親子で悩めるのは楽しい事だと思います😊
根気強く付き合ってあげると親子の時間にもなっていいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テストなら完璧0点です。

    一緒に読んでいると一つ情報が入ると一つ抜けるか交換されるようです。

    こうじゃない?と聞くともう聞く耳持たずで泣きじゃくるので私も辛くて。

    • 5月20日
  • もいもい

    もいもい


    わからないよ!つまんない!やりたくないって感じなんですね😥

    本って同じ歳でも読める子と読めない子がいるみたいです。弟がそのタイプで国語道徳の点数30点!とかばかりでした💦
    大人になっても内容が入ってきてない人もいますよね…絵が豊富な本から始めるのはどうでしょうか??
    まずは読むことを楽しいことにしてあげるのがいいかもしれないです😊
    本を読んだり理解するのも慣れだよ!と学校の先生には言われていたようです。
    コロナ自粛大変ですよね、早く解除されるといいですね!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挿絵のたくさんある昔話集などもあるのですが、読みたく無いようで😱

    根気よく一緒に楽しめたらと思います😅
    ありがとうございました😊

    • 5月20日
ふかふか

読む本が難しいかもしれませんね・・・・

その手の本は1年生の最後の方ですらすら読めるようになったらいいかな?と思います。

はじめは教科書を読んでみるでいいと思いますよ☺️
あとは絵本でいいんです。
絵本から、これはどういうこと?○○を食べたのは誰?
どうして困ってるのかな?って問いかけてあげるだけでも内容の理解の力が備わってきます。
簡単な分かりやすいお話からのスタートでやってみてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生で10分というワードでみんな普通はこれくらい読めるんだ!と決めつけてました💦

    教科書を読む宿題と本を読む宿題を出されていたため、短めな物語のものを買ってきました。

    読む事が元々苦手でさらに宿題だからということで余計嫌々しているようです…。

    • 5月20日
ふかふか

2つ読書の宿題が出されてるんですね!☺️

この休校中の宿題は本当に大変だと思います。ましてや1年生。やれなければいけない宿題というのが初めてですから。
ひとまず、1つでも物語を読んだ、数ページでも教科書を開いて中身を読んでみた。で今のところはいいんじゃないでしょうか。
読む!ということにこだわらなくても、ほんと遊び感覚でで活字に触れるというのがいいです。カルタとかもとってもいいですよ。ひらがな読みますし、言葉を聞いて探して取るので。
お子さんの好きなキャラの絵本やお気に入りの本があれば、そこから読書へのきっかけ作りになっていけたらと思います(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中身まで理解しての読書だと思っていたので、そう言われると気が楽になりました✨

    字がたくさんあるのが苦手なのかと思い、好きなキャラの漫画を買ってあげたら内容は読まず絵だけで楽しんでました💦
    内容がわからないのに面白いとは…謎です😅

    カルタやってみます‼︎
    ありがとうございました😊

    • 5月20日
Rim

私自身文書を読んで理解するのが苦手です💦
絵を見て理解するタイプもいるので
挿絵が無い場合は絵を描いてあげて
こういうことと教えてあげてもいいかもしれないです‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人が字を理解するのが苦手で、時間のかかる人なので、遺伝なのかもですね💦

    一緒に絵をみて理解していくのも練習になりますね✨
    ありがとうございました😊

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

たぶんなんですが、その本、結構、難しいとおもいます。。
うちも、そのシリーズを良かれと義母が買ってくれましたが、うちの子たち誰も興味を持たず、残念ながら理解してませんでした。。

自分から楽しく読める本ならばすんなり頭に入ってくるんじゃないかなとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、うちは最初の頃の読書は簡単な物語絵本にしましたよ(^^)読みやすいやつ限定。一年生ってそんなもんで
    十分かと!
    わたしが、ゆるいのかもしれませんが😭
    だけど、今では子供達、本大好きです!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生!って書いてあったので普通はこんなもんなんだと理解してましたが、安心しました🙂

    好きなジャンルの絵が多めの本でトライしてみます!
    ありがとうございました😊

    • 5月20日