
妊娠中で気分が落ち込みやすく、仕事も休みがち。ホルモンの影響かもしれないけど、退職も考えている。周りとのコミュニケーションが心配。どう思いますか?
妊娠中なのですが、自分でも驚くくらい気分が落ち込みやすく普段通りに戻るのに時間がかかります。
仕事も休みがちで、迷惑かけていると思うとさらに辛くなります。
ホルモンのせいだと思おうとしてるのですが、なかなか気持ちが切り替えられません。
こんななら退職しようかなとも考えてます。
でも退職したら周りの人と話す機会が減ってさらに気分が滅入ってしまうかな、、とも思います。
自分で決めることなのですが、、、みなさんどう思われますか?
- はじめてママリ

退会ユーザー
私の場合は妊娠3ヶ月目で辞めました!時期が真夏で悪阻が酷くてそどころじゃなかったんで…。
確かに私と周りと人と話す機会減りましたが、
しんどい時に
あー仕事行かなきゃ
また休んじゃった
迷惑かけてる…
と思う気持ちがなくなったほうが正直楽でした😊
私も休んだこと迷惑かけた事が嫌でそれで更に落ち込んでしまってしんどかったので😢
コメント